category.php の修正方法
Item List Layout を利用するには、ご利用のテーマ内にcategory.phpテンプレートを設置しなくてはいけません。また、デザインを合わせるためにcategory.phpの修正が不可欠となります。デザインによって実際の修正は異なってきますが、主に下の3つのパターンにおいて基本的な修正方法をご説明いたします。
A)Welcart Default テーマの場合
Item List Layout に同梱されていますcategory.phpテンプレートはWelcart Default テーマ用にマークアップされています。後はサイドバーを追加するだけで利用できます。既にWelcart Default テーマをカスタマイズしている場合は、スタイルが壊れないよう同様のカスタマイズをcategory.phpに対して行ってください。
トップページと同じ3カラムにしたい場合は、冒頭の get_header() の下に get_sidebar('home') を追加します。そしてstyle.cssの#contentにmargin-right: 10px;を追加します。

2カラムにしたい場合は、最下行の get_footer() の上に get_sidebar('other') を追加します。

B)Welcart.comでご購入のWelcart専用テーマの場合
Welcart専用テーマにはcategory.phpテンプレートが既に同梱されていますので、テーマ内にあるcategory.phpを編集することになります。下の図のように”ループ”の部分を削除し、新たに4つのテンプレートタグを追加します。
- wcex_ill_header()・・・・・・・レイアウトヘッダ
- wcex_ill_sort_navigation() ・・ソート用ナビゲーション
- wcex_item_list_layout()・・・・ループコンテンツ
- wcex_ill_footer()・・・・・・・レイアウトフッタ


C)独自のテーマの場合
独自のテーマでItem List Layout を利用する場合も、基本的にはA)またはB)の方法でcategory.phpを用意することになります。
独自のテーマにcategory.phpが無い場合はA)の「Welcart Default テーマの場合」と同じように、現在のpage.phpテンプレートを参考にしてget_sidebar()を設置します。但しWelcart Default テーマとはマークアップが異なりますので、タグおよびスタイルシートの調整が必要になります。
独自のテーマに既にcategory.phpがある場合はB)の「Welcart.comでご購入のWelcart専用テーマの場合」のようにループの部分を削除し、4つのテンプレートタグを追加しますが、さらに商品か商品以外かの条件分岐を入れる必要があります。下の図はItem List Layoutに同梱されているcategory.phpテンプレートでの条件分岐の位置を示しています。
