yskysmr

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 3,451 - 3,465件目 (全3,615件中)
  • 投稿者
    投稿
  • yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    まず、Coreserverをお使いとのことですが、CoreserverはPHPがセーフモードで動くため、Welcartでは非推奨のサーバーとさせていただいております。ご了承ください。

    また、WordPressとWelcartのバージョンを最新にしていただくことは可能でしょうか。

    その上で、テーマは「Welcart Defaultテーマ」をお使いということでしょうか。テーマのカスタマイズはされていますでしょうか。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    基本的に、ExcelをCSVで保存すれば、Shift-JISになっているはずですので、再変換は不要です。Macをお使いでしたら、改行コードをCR/LFにするとうまくいくと仰っている方がおられました。

    一旦、1つでもいいので、「新規追加」で商品を追加していただき、「商品データ出力」よりダウンロードしたものを、編集して「商品一括登録」してみてください。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66529
    yskysmr
    キーマスター

    検証を重ね、仰る現象を確認いたしました。大変失礼致しました。

    修正いたしましたので、Development Version をダウンロードして、ご確認ください。

    http://wordpress.org/extend/plugins/usc-e-shop/download/

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こちらの説明が足りないのが、悪いのです。お手数おかけしました。

    wc_item_single.php で参照している関数が、Welcart Default テーマ配下の functions.php に記載してあり、その旨の説明がない、ということです。

    wc_templates を単体でご利用になる場合の使用手順を見直したいと思います。ご報告ありがとうございました。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66527
    yskysmr
    キーマスター

    サイトのURLを、お問合せフォームよりお知らせいただけますでしょうか。一度拝見させていただきたいと思います。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    neko さまは Welcart1.3.1をお使いとのことですので、以下の手順をお試しいただけますでしょうか。

    welcart_defaultテーマ(usc-e-shop/theme/welcart_default)配下のfunctions.phpの、118~148行目を、お使いのテーマのfunctions.phpにコピーしてください。コメントヘッダに「excerpt」とある中の、いくつかのタグです。修正されたtemplate_func.phpは、戻してください。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66525
    yskysmr
    キーマスター

    サーバーはどちらをお使いでしょうか。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66523
    yskysmr
    キーマスター

    「お客様情報と同じ」を選択された場合、初期状態が空白でも、入力値があったとしても、配送先はお客様情報を参照します。

    添付していただいた画像の状態は、「お客様情報と同じ」を選択しながら、配送先を入力しているように見受けられますが、配送先を変更するときは、「別の配送先を指定する」を選択して、配送先を入力していますでしょうか。

    配送方法に設定された「国際便」「国内便」のチェックを行うのは、配送先の国になります。「お客様情報と同じ」を選択されて「次へ」を押された時点で、お客様情報の国が配送先の国に格納されるというイメージです。

    ①お客様情報の国は日本

    ②発送・支払方法画面で、「お客様情報と同じ」を選択し(配送先住所は入力しない)、配送方法は「国内便」を選択

    ③配送・支払方法画面で、「別の配送先を指定する」を選択し、配送先の国を海外にする、配送方法は「国際便」を選択

    ④「次へ」を押す

    上記の入力方法であれば、エラーにはなりません。

    yskysmr
    キーマスター

    PHPのメモリ等は問題ないと思います。

    PHPはセーフモードになっていないでしょうか。phpinfo()で確認できますが、ロリポップの管理画面では「オフ」となっていても実際には「オン」のことがあるようです。

    WelcartはPHPがセーフモードだと正常に動作しません。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66520
    yskysmr
    キーマスター

    どちらの配送方法も一度エラーが出た後でなければ内容確認画面に遷移しません。

    とのことですが、本来、一度エラーになったら内容確認画面には進まないはずなのです。

    発送・支払方法画面で、JavaScriptのエラーは出ていませんでしょうか。また、他にプラグインをご利用でしたら、一旦全て止めてみて、確認してもらえませんでしょうか。

    返信先: 配送方法選択のエラーに関して #66518
    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    配送方法は、商品登録の前に設定されましたでしょうか。

    手順としましては、

    ①配送方法を設定。

    ②商品に、配送方法を設定して更新。

     作成された配送方法が選択できるようになっていると思います。国内便、国際便両方に配送可能でしたら、両方のチェックをつけて更新してください。

    ③発送・支払方法で、配送先住所を選択します。「お客様情報と同じ」は、お客様情報入力画面の住所、「別の発送先を指定する」は、新たに配送先を入力するフォームが表示されます。この住所に基づいて、配送先の国と配送方法をチェックしています。

    特に②は重要です。配送方法を更新されたら、商品全ての更新をしてください。

    よろしくお願いいたします。

    yskysmr
    キーマスター

    「343行目」というのは、function.phpのことでしょうか。

    Welcartの関数を直接編集されますと、今後のWelcartのバージョンアップに簡単に対応できなくなりますのでご注意ください。

    tak7910の仰るカスタマイズは、全てフィルターフックを使って可能だと思われます。

    yskysmr
    キーマスター

    [Welcart Shop]>[ホーム]です。

    管理パネルのメニューから、[Welcart Shop]を選んでください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    [基本設定]で「共通オプション」を作成します。例えばシングルセレクトで、オプション名「ジャージ上」、オプション値が「赤」「黒」「白」とします。「ジャージ下」も作ります。

    [商品情報編集画面]で、商品オプションとして、今ほど作った共通オプションを追加します。

    金額の変動がある場合は、拡張プラグインをご利用ください。

    yskysmr
    キーマスター

    こんにちは。

    [Welcart Shop]>[ホーム]の、「ご利用の環境」に表示されている内容を教えていただけますでしょうか。

15件の投稿を表示中 - 3,451 - 3,465件目 (全3,615件中)