yasumax
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
yasumaxキーマスター
こんにちは。
ご報告いただきました件につきまして原因がわかりました。
管理画面[Welcart shop]>[システム設定]にて「ループ表示の際、商品を分離して表示する」にチェックが入っていると商品が表示されないことがわかりました。対応策を検討し修正版を出しますので、今しばらくおまちください。
yasumaxキーマスターこんにちは。
WordPress公式の英語フォーラムのほうでも同様のトピックがありました。
WordPressフォーラム Network Errorそのエラーメッセージは、ブラウザが出しているもののようです。
yasumaxキーマスターこんにちは。
分かりづらくて大変申し訳ございません。
チェックボックスではなく、リンク文字をクリックしてください。
そうすると、メール送信フォームのダイアログが表示されるのでそこで送信してください。
メールが送信完了するとチェックボックスにチェックがつくようになっています。オンラインマニュアルを訂正させていただきます。
yasumaxキーマスターこんにちは。
厳密には「Welcartキーワード検索」は存在いたしません。
検索窓は、WordPress標準搭載のものを利用しているため検索対象が全投稿・固定ページのタイトル・本文内になります。検索結果ページを絞る場合は、アクションフック「pre_get_posts」を利用して絞り込んでください。
特定のカテゴリー「商品(item)」に属している投稿(商品)のみを検索対象にしてみてはどうでしょうか。
下記サイトなどを参考にして挑戦してみてください。yasumaxキーマスターこんにちは。
Welcartアップグレード時に関してはohnishi様のとおりとなります。
専用テーマを使うに当たり子テーマが上手くできなくて文字化けしていて
各種ファイルをUTF-8 BOMなしで保存していないため日本語の部分が文字化けしているのではないかと推測します。
WordPress公式で問題なく使えるテキストエディタを紹介していますのでそちらを参照してください。
■ WordPress Codex 日本語版
用語集 – テキストエディタyasumaxキーマスターこんにちは。
1の「クレジットカード決済」に何も表示されない状況でございます。
管理画面[Welcart Shop]>[クレジット決済設定]のページに何も表示されていないということでしょうか?
各決済代行会社のサービスを設定できる項目が、タブで配置されていますので「イプシロン」を選択してマニュアルを参考に設定項目を入力してください。
さらにいただいたリンクからイプシロンの契約状況等を入力する画面にとびますが、ポップアップで拡大されるだけで入力等はできない状況でございます。
提示させていただいたリンクは、ただのマニュアルへのリンクのため入力画面ではありません。
設定は、全て現在利用しているWordPress上で行います。
モジュールパスをいじった可能性があった
イプシロンを利用する場合は、これは関係ありません。
モジュール版はWelcart 1.5.2より廃止となっております。
基本設定から支払い方法を記入しても「オプションを更新しました」と表示が出ますが、どの内容にも変化がございません。
説明文などを修正しても設定内容が保存されないということですか?
yasumaxキーマスターこんにちは。
Welcart 1.5.2よりイプシロン決済はビルトインになりました。
そのため別途モジュールを設置する必要はありません。
イプシロンを有効化するには以下の2つの設定を行う必要があります。
1. クレジット決済設定
2. 基本設定(支払方法)
それぞれ管理画面[Welcart Shop]内にメニューがありますので設定を行ってください。クレジット決済設定・基本設定については、オンラインマニュアルを参照してください。
Welcartオンラインマニュアル|クレジット決済設定>イプシロン
Welcartオンラインマニュアル|基本設定yasumaxキーマスターporta 様
別件になりますので、新たにトピックを立てなおしてください。
また、以前のフォーラムは閲覧できません。
「フォーラムを検索」にて得たい情報のキーワードで検索してください。yasumaxキーマスターこんにちは。
blancではもともとNoを表示しないようにしているようです。
ご自身で何か修正されましたか?yasumaxキーマスターこんにちは。
Welcartの検索フォームはWordPress標準の検索機能を利用しています。
WordPressの検索機能の動作仕様は以下のようになっています。- 検索対象となるページは、投稿記事と固定ページ
- 検索条件は、キーワードのみ
- キーワードが含まれているか対象とするのは本文とタイトル。抜粋文は検索対象とはならない
- AND検索するには半角スペースで区切る。
また、日本語版のWordPressをインストールした時に同時にインストールされる「WP Multibyte Patch」も有効化してください。
「WP Multibyte Patch」を有効化すると、検索の全角スペースを半角スペースと同じように認識されるようになります。
それでも上手くいかない場合は、mb_convert_kana()
を利用して全角スペースを半角スペースに置き換える必要があるかと思います。yasumaxキーマスターこんにちは。
公開にすると画像のみになりスタイルが崩れてしまいます。
商品メイン画像のみで、詳細本文やSKU情報が表示されない状態でしょうか?
下記トピックと同様な現象ではないでしょうか?
Welcartフォーラム|商品情報の掲載がうまくいかないyasumaxキーマスターkurone様
パーマリンクは「?attachment_id=〇〇」となっていて編集できないのですが
追加情報ありがとうございます。
私の方であらためて確認したところ「投稿名」になっている画像と「?attachment_id=〇〇」になっている画像があったりとバラバラでした。。。
同現象を再現できたものは、「投稿名」になっていたためパーマリンクを修正するだけで大丈夫でした。
スラッグを編集する方法が確実かもしれませんね。
回避策を修正しておきます。yasumaxキーマスターkurone様
検証ありがとうございます。
回避策3について修正させていただきました。
1は、違うファイル名でアップして、画像のタイトルを商品コードと合わせるということですよね?
いえ、違うファイル名でアップロードし直す必要はありません。
メディア一覧の表示形式によって辿る方法が違いますが、画像も投稿のように1つ1つパーマリンクを編集画面にて変更することが可能です。
リスト表示の場合は、そのまま編集画面に移動します。
グリッド表示の場合は、ポップアップした画面の右側に「さらに詳細を編集」リンクがあるのでココをクリックすると編集画面に移動します。
あとは、「パーマリンク」部分を編集して更新します。yasumaxキーマスターこんにちは。
いろいろ情報提供ありがとうございます。
商品画像だけ表示される条件がわかりました。
mks様・kurone様ともに同条件で起こっていたのではないかと思います。【条件1】
WordPressのパーマリンク設定を「投稿名」にしている【条件2】
商品コードとページタイトル(商品名)が同一になっている
※英数字のみで構成されている【条件3】
商品の登録順が以下の場合
1.メディアから商品画像を登録
2.管理画面[Welcart Shop]>[商品マスタ]から商品登録この3つの条件が重なると、商品詳細ページだと判断されずにメイン画像の添付ファイル投稿ページと判断されていました。
アドミンバーを表示していましたら「商品情報を編集」のリンクが「メディアを編集」に変わっているのが確認できます。パーマリンク設定を「投稿名」にしており、商品画像・商品のタイトルが同一になっていると生成されるURLがまったく同じものになります。
さらに、メディアから商品画像登録を先に行っていると画像のほうが優先されます。回避策としては以下のことが考えられます。
【回避策1】
メディアの編集画面から商品画像のURL(パーマリンク)を修正する。
パーマリンクを編集できない場合は、スラッグ名を変更する。【回避策2】
商品編集画面から商品のURLを修正する。【回避策3】
商品画像・商品情報ともにいったん削除して、商品情報・商品画像の順番で登録しなおす
商品画像をいったん削除し、あらためて登録しなおす【回避策4】
パーマリンク設定を「投稿名」以外に設定する。
※サイト公開して長いこと経過している場合は、リンク切れなどを起こす可能性があるので最終手段になります。
それでも、page.phpが表示されるのは不思議です。。。
通常だと以下の順番でテンプレートが呼び出されていると思うのですが、原因は不明です。。。- {MIME_type}.php
- attachment.php
- single-attachment.php
- single.php
- index.php
-
投稿者投稿