現在、
ロリポップ(サーバー)
ペイジェント(決済)
以上の2社にも問い合わせを行っております。
【ペイジェント側からは】
「加盟店様のクレジットカード決済の決済情報差分通知の状況を確認させていただきましたところ、
加盟店様からご申請いただいております
【https://www.takahira-s.com/】のURLへ通知が行われており、
加盟店様より正常応答の「result = 0」の返却もいただいているようお見受けいたしました。
「【ご注文内容の確認】メール」および「【受注報告】メール」につきましては、
welcartより送信されているメールが該当するものかと存じます。
齟齬ございません場合、大変恐れ入りますが、welcartのプラグイン等の構築・保守につきましてはWelcart様
へとお問い合わせいただければと存じます。」
との回答でした。
【ロリポップ側からは】
◎弊社の質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
送信元をはじめ、受注用、問い合わせ、エラーメール全て下記で設定しております。
takahira115@v**w.ocn.ne.jp
上記アドレスを
○○○○○@takahira-s.com(ロリポップの独自ドメイン)
のドメインのアドレスに変更しないといけないということでしょうか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ロリポップの回答
お客様がご記載いただいているとおりでございます。
もし上記アドレスに変更しても問題が解消しない場合、
お手数ですがお客様にて一度テストを行っていただき、
その際の情報をURLも含めましてお送りいただけますでしょうか。
とのことで、送信元アドレスを独自ドメインアドレスに変更し、
私がテストで商品をクレジット決済で購入しました。
しかし、メールは届きませんでした。
現在、その状況をロリポップにお伝えして回答を待っているところです。
Welcartに登録している送信元アドレスを現在下記に変更しております。
info-net@takahira-s.com
Welcartとロリポップサーバーとの相性ということであれば
サーバーの変更を行った方がよいでしょうか?
ご確認の程、どうぞよろしくお願いいたします。