ohnishi

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 331 - 345件目 (全489件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ohnishi
    キーマスター

    > 商品マスターに登録した商品一覧ページにいきたいということです。
    > この商品一覧ページは固定ページで作られたものです。トップページのヘッダー下のバーにでてきています。

    ヘッダーのナビゲーションメニューの事ですね。
    カスタムメニューを利用し表示させればよいかと思います。
    外観 > メニュー からヘッダーナビのメニューを作成することができますので、
    そちらを利用し、登録した全商品一覧を表示させることができます。

    https://wpdocs.osdn.jp/管理画面/外観/メニュー

    ohnishi
    キーマスター

    > 現在はwelcartのテーマに変更しました。

    テーマ名を教えていただけますか?

    > 現在の状況でいいますと、タイトル下にある商品一覧というところを…

    トップページに登録した全商品を表示させたいという事でよろしいですか?
    その場合、お使いのテーマの front-page.php(home.php)を
    カスタマイズする必要があるかと思います。

    返信先: カートに購入情報が反映されません。 #81762
    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    > ”Welcart Carina”にプラグイン“WCEX Widget Cart”は使用できないのでしょうか。

    対応しております。
    WCEX Widget Cart は、Welcart のカート投入時の画面遷移を制御しております。

    商品詳細ページからカートボタンをクリックすると、
    「この商品をカートに入れています…」というメッセージが表示されます。

    1. そのままカートページに移動する場合は、
    メッセージ下の「精算する」ボタンを押しカートページに移動してください。

    2. その他の商品を確認した後、カートページに移動する場合は、
    ヘッダーにある「カート」アイコンをクリックし「精算する」ボタンを押して、
    カートページに移動してください。

    分かりづらいという場合は、
    サイドバーに「WCEX Widget Cart」というウィジェットを設置ください。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信先: 一覧で商品の価格を非表示するには #81757
    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    商品一覧ページで販売価格を非表示にするには、
    下記テンプレートタグを参考に、Welcart Basic を親テーマとした
    子テーマを作成し、商品一覧ページ(category.php)の売価が表示されている箇所を
    削除してください。

    Welcart テンプレートタグ一覧

    子テーマ作成方法

    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    > 商品マスター登録時にカテゴリー選択はできますが、トップページのカテゴリーは選択できません。

    お使いのテーマをお教えいただけますか?

    > 商品マスターに登録したものは投稿記事一覧には表示できないのでしょうか?
    > 投稿記事一覧を開くとリストには表示しませんが、数字だけマスターを登録した分カウントされています

    表示されません。
    Welcart の商品データはpost(投稿記事)を利用しているので、
    投稿記事一覧を表示した際、商品点数もプラスされる事になります。
    商品のページタイトル・詳細本文は、
    商品情報編集画面より作成することができます。

    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    Welcart Basic で
    <?php get_sidebar(‘home’); ?> を常に表示させるとなると、
    スタイル修正以外にもタグ構造を変更する必要があり、
    それに伴い、更にスタイルを追加・修正する必要があります。

    サイドバーウィジェットをフッターに移動させるには、
    WordPress・HTML・CSS の知識が必要になってくるかと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ohnishi
    キーマスター

    >ちなみにデフォルトの「商品(item)」は変えてはいけないのでしょか?

    カテゴリー名は変更しても問題ないかとは思いますが、
    スラッグ名に関しては変更しないでください。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ohnishi
    キーマスター

    「トップページ 商品リストカテゴリー」は、
    「商品(item)」配下(お勧め商品や新商品…)のカテゴリーに
    チェックが入っている商品が存在する場合にのみ表示される仕様になっております。

    登録した商品のカテゴリー部分をご確認いただけますか。

    返信先: 商品カテゴリーの作り方 #81724
    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    最上層にカテゴリーを作成しても、
    そのカテゴリーは「商品」とみなされないので、
    新規商品追加・編集時に、カテゴリーのチェック項目に表示されないかと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ohnishi
    キーマスター

    WordPress のバージョンが 1.2.3
    となっておりますが、お間違いありませんか?

    Welcart Basic を利用するにあたり、
    WordPress , Welcart の対応バージョンは以下の通りです。

    WordPress4.4以降の環境
    Welcart1.6以降の環境

    >Welcart Basicの子テーマを作ってカスタマイズしていますので、
    >一旦DLしたままの状態であるWelcart Basicを有効化してサイトを見てみました。

    確認ですが、一旦、Welcart Basic を削除し、
    最新版をアップロードしたという事でよろしかったでしょうか?

    ohnishi
    キーマスター

    Welcart Basic も最新バージョン(Ver.1.2.4)のものをお使いでしょうか?

    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    あくまでカテゴリーページとなりますので、
    管理画面 > 投稿 > カテゴリー から
    「商品」配下に

    ー親カテゴリA (2017年の商品)
    ーー子カテゴリA-1 (2017年の商品)
    ーー子カテゴリA-2 (2017年の商品)
    ー親カテゴリB (2017年の商品)
    ーー子カテゴリB-1 (2017年の商品)

    というように登録し、2017年度の商品に適用させていくような形になるかと思います。
    ※該当しない商品は、上記カテゴリーのチェックを入れないようにする。

    また、アーカイブの年別表示に関しては、
    「アーカイブウィジェット」を、
    「月別表示」を「年別表示」にカスタマイズして
    設置する形になるかと思います。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ohnishi
    キーマスター

    通常、トップページとメンバーページ・カートページは
    1カラムとなっており、それ以外のページは2カラム構成になっているのですが、
    固定ページもトップページも同じ表示になるということは、
    Welcart Basic をカスタマイズされているのではないでしょうか?

    一度、お使いの Welcart Basic を削除していただき、
    Welcart.com のマイページから「Welcart Basic」をダウンロードして、
    再度、アップロードしてみてはいかがでしょうか。

    ohnishi
    キーマスター

    ダウンロードした Welcart Basic の theme-customizer.php を
    お使いの Welcart Basic に上書きされたということですが、
    上書き後、
    管理画面 > 外観 > カスタマイズ > テーマオプション
    を開くと「トップページ 商品リストカテゴリー」という項目が表示されておりませんか?
    ※プレビューページはトップページを表示した状態でご確認ください。

    >トップページのスライダーの下には登録している
    >各カテゴリーの写真も通常表示されるはずですがそれも表示されません。

    管理画面 > 投稿 > カテゴリー から
    各カテゴリー画像を登録している状態で、
    トップページに表示されていないという事は、
    お使いのWelcart Nova の front-page.php を
    カスタマイズされているのではないでしょうか?
    こちらもマイページから Welcart Nova をダウンロードしていただき、
    差分を確認してみてはいかがでしょうか。

    ohnishi
    キーマスター

    こんにちは

    1. デバッグモードを true にしてエラーが表示されていないかご確認ください。

    2. 親テーマの Welcart Basic をカスタマイズしたという事はございませんか?
    マイページから Welcart Basic をダウンロードしていただき、
    お使いの Welcart Basic と ダウンロードした Welcart Basic の

    /welcart_basic/inc/theme_customizer.php

    というテンプレートファイルを見比べてみてください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

15件の投稿を表示中 - 331 - 345件目 (全489件中)