nekoco
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
nekoco
参加者furuta様
いつもお世話になっております。
度々ご連絡いただきまして、どうもありがとうございます。ご返信を拝見して、「Welcart Carina 1.4 をリリース」のご案内を見直していましたら、
主な修正点が3つに分かれていることに気付きました。当初は、PHP8.0への対応として、
「在庫状態が「売り切れ」と表示される不具合を修正」と「アクションフックを追加」があり、
該当箇所を修正するのかと思っていましたが、
「PHP8.0の対応」の修正は、また別になるのでしょうか?~~~
PHP8.0の対応
修正内容につきましては該当箇所が多岐に渡る為、ファイル毎に照らし合わせをして修正をお願いいたします
~~~PHP8.0の対応のご案内は、上記のみで、具体的な修正内容の記載が見当たりません。
度々お手数をおかけして恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
——————————————-
WordPress のバージョン:6.0.2
Welcart のバージョン:2.7.8
PHP のバージョン:7.4.28
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:利用していません
ご利用の親テーマとバージョン :Welcart Basic 1.6
ご利用の子テーマとバージョン :Welcart Carina 1.0.2 (1.3まで差分修正済)
サーバー【重要】:エックスサーバー スタンダード
——————————————–nekoco
参加者furuta様
いつもお世話になっております。
度々ご連絡いただきまして、どうもありがとうございます。『在庫状態が「廃盤」「入荷待ち」でも一覧ページに「売り切れ」と表示される不具合を修正』について、
表示の不具合の修正だけでなく、PHP8.0 対応の修正も含まれているので、
「廃盤」「入荷待ち」の表示を利用していない場合でも、修正しなければならないということでしょうか?度々の確認で恐縮ですが、ご返信いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。nekoco
参加者furuta様
いつもお世話になっております。
早速ご返信いただきまして、どうもありがとうございます。今回、修正箇所が多いようでしたので、「商品詳細ページにアクションフックを追加」の修正のみで
対応させていただくことにいたします。お忙しい中、どうも有難うございます。
どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。nekoco
参加者ikeda様
大変お世話になっております。
ご返信いただきまして、どうも有難うございます。19万行ほどでしたら残ったままでも全く問題ないとのこと、安心致しました。
問題ないようでしたら、全く急ぎませんが、
不要なデータを手動でデータベースから削除する手順も、
念の為、ご教示いただけますと幸いです。大変お手数おかけしますが、急ぎませんので、お手すきの時にどうぞよろしくお願い致します。
nekoco
参加者ikeda様
大変お世話になっております。
ご返信いただきまして、どうも有難うございます。商品画像は、問題なく表示されているようです。
データベースのpostmetaテーブルを確認したところ、行数が195,240とありました。
元々の行数が分かりませんが、
通常ですと、postmetaテーブルごと削除されていなければならなかったのでしょうか?今のところ、運用に影響はありませんが、postmetaテーブルについて、
こちらで手動でできることがあれば、方法をご教示いただけますと幸いです。お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
nekoco
参加者ikeda様
大変お世話になっております。
ご返信いただきまして、どうも有難うございます。その後、過去の商品データも損傷ないようで、特に運用に支障は生じておりません。
(現在、全て最新バージョンです)確認なのですが、本来ですと、削除中、処理中の後に、
完了というような表示がされなければならなかったのでしょうか?
当方も、nanahirose様同様、5時間くらいはそのまま待っておりましたが、処理中 100%のままでした。管理画面上部にショップデータ更新の表示がありませんでしたので、完了しているものとして、
その後、運営しているのですが、今後、なにか支障が生じる可能性はありますでしょうか?ショップデータの更新が完了していなかった場合、不具合が出る可能性のある箇所がありましたら、
確認いたしますので、方法をご教示いただけますと幸いです。
また、Post Meta の削除についても、全て削除できているかどうか、当方で確認できるようでしたら、
方法をご教示いただけますと幸いです。お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願い致します。
nekoco
参加者度々、失礼いたします。
下記トピックで、
「一旦ホームへ戻っていただきますと再度更新ボタンが表示されているかと思いますが、リトライしていただいても差し支えございません。」とありましたので、一旦ホームへ戻ったのですが、更新ボタンが表示されていませんので、更新は完了しているということでしょうか?
postmeta テーブルに大量にある商品メタ情報を削除するために、今回の更新に至った旨、伺っておりましたので、
「Post Meta の削除」にお時間がかかっているものとばかり思っていました。お忙しいことと存じますので、当方の理解が間違っていた場合、ご返信いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。nekoco
参加者度々、失礼致します。
削除中、処理中とありますが、ホームに戻るボタンが表示されているということは、
もう更新は完了しているのでしょうか?大変お手数をおかけしてしまい申し訳ございませんが、
ご返信をお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。
nekoco
参加者sagawa様
いつも大変お世話になっております。
早速ご返信いただきまして、どうも有難うございます。身近で不幸があり、忙しくしておりまして、返信が遅くなり申し訳ございません。
今のところ、サイトの挙動に問題がありませんので、
また落ち着きましたら、ご指摘の件を確認して、ご報告させていただきます。nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。本日より、ウィジェット画面のエラーが出なくなっております。
昨日は、キャッシュをクリアしたり、ブラウザを閉じてログインし直したりしても、
エラーが出ていたのですが…。当初のトピック内容と内容が異なるというご指摘もいただきました為、
こちらは解決済みということで、お願い致します。またエラーが出た際は、新規でご相談させて下さい。
なお、本件とは関係がなさそうなのですが、デパックログにエラーが書き出されていましたので、
新規でご相談させて下さい。このたびは、本当にどうも有難うございます。
どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。カテゴリーのエラーも、解決していただき、感謝しております。
どうぞ今後とも、よろしくお願い致します。
nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。追加のご質問で申し訳ございません。
商品ジャンル(itemgenre)カテゴリーについてなのですが、
下記のトピックを参考にし、複数ある=A☆のスラッグをitemgenre-a,itemgenre-b,itemgenre-c
等と変更しております。この変更は問題ないでしょうか?
度々お手数をおかけして申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願い致します。nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。いろいろと考え合わせた結果、「Welcart お勧め商品」ウィジェットの利用をやめることにしました。
カテゴリーには、「お勧め商品(itemreco)」を追加し、
「新着商品(itemnew)」「商品ジャンル(itemgenre)」は既存のものの
スラッグを書き換える形で対応致しました。
(全てスラッグ「item」(親)の下の「子」の位置に配置しました)—
ウィジェット画面を開いたところ、やはり同様のエラーが出ております。
一旦、ログアウトし、キャッシュを削除しましたが、エラーが出ており、
デパックログにはエラーが書き出されておりません。
サーバーのエラーログも確認しましたが、エラー0の状況です。Googleの開発者ツールを見たところ、下記のようなエラーが出ておりました。
開くたびに、エラーの数は異なっております。
ホームでのウィジェットの利用状況は、「テキスト」※2か所、「Welcart商品一覧」、「Welcartベストセラー」※2か所、「Welcartカレンダー」です。
ホームウィジェットエリアを「Welcartベストセラー」「Welcartカレンダー」に変更した時から、エラーが出るようになったように思います。
何度もお手数をおかけして申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願い致します。—
Failed to load resource: net::ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2 Object
onError @ widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2
/ワードプレスサイト/wp-json/wp/v2/widget-types/text/encode?_locale=user:1Failed to load resource: net::ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2 Object
onError @ widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2
/ワードプレスサイト/wp-json/wp/v2/widget-types/welcart_bestseller/encode?_locale=user:1Failed to load resource: net::ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2 Object
onError @ widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2
/ワードプレスサイト/wp-json/wp/v2/widget-types/welcart_bestseller/encode?_locale=user:1Failed to load resource: net::ERR_HTTP2_PROTOCOL_ERROR
widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2 Object
onError @ widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2
/ワードプレスサイト/wp-json/wp/v2/widget-types/welcart_calendar/encode?_locale=user:1—
Uncaught TypeError: Cannot read properties of null (reading ‘body’)
at onLoad (widgets.min.js?ver=2602721770ff18a259ab38ff3bac67bb:2)
at Object.ki (react-dom.min.js?ver=16.13.1:176)
at ji (react-dom.min.js?ver=16.13.1:13)
at mi (react-dom.min.js?ver=16.13.1:13)
at lf (react-dom.min.js?ver=16.13.1:13)
at wi (react-dom.min.js?ver=16.13.1:187)
at Kd (react-dom.min.js?ver=16.13.1:32)
at pc (react-dom.min.js?ver=16.13.1:32)
at Wf (react-dom.min.js?ver=16.13.1:34)
at react-dom.min.js?ver=16.13.1:236nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。過去フォーラムを拝見したところ、下記のトピックがございました。
お勧め商品を登録すると、自動的にトップページに表示されることが
分かりました。—
トップページの「お勧め商品」を「新商品」に変更したい
—
トピックでは、
「お勧め商品」が表示されていますが、これを「新商品」表示に変更したい
とあり、その方法が記載されていますが、現在、「テキスト」ウィジェットの下に、「商品一覧」ウィジェットを置いて新商品カテゴリーを選択し、
新着商品を表示している為、できれば現行のまま、
「お勧め商品」を表示しないようにできればと思います。大変お手数をおかけして申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願い致します。nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。先ほどの投稿で、最終行に「現在」という言葉が入ってしまっており、気付かず投稿してしまい、
大変失礼致しました。nekoco
参加者sagawa様
いつも詳しく教えていただき、どうも有難うございます。
感謝しております。教えていただいた通りに、追加してみたところ、下記の現象が起きております。
—
Welcart 専用ウィジェットの「Welcart お勧め商品」を利用している
↓
カテゴリーに「お勧め商品(itemreco)」を追加したところ、「Welcart お勧め商品」の商品が
表示されなくなった
↓
商品情報編集ページから、各商品に対し、追加したカテゴリー「お勧め商品(itemreco)」にチェックを入れる
↓
これまで「Welcart 商品一覧」ウィジェットをトップページに設置し、新着商品を表示していたが、
「HOT」として、「お勧め商品(itemreco)」も一緒に表示されるようになったウィジェットの管理ページで、トップページに設置してある「Welcart 商品一覧」ウィジェット
を確認しても、新着商品のカテゴリーしか選択されていません。トップページに、新着商品のみ表示させたいのですが、どのようにしたら良いでしょうか?
何度もお手数をおかけして申し訳ございませんが、
どうぞよろしくお願い致します。現在
-
投稿者投稿