nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    本番環境での決済接続がうまく行かない件、恐らくここで議論していても原因は分からないかと思います。ご自分で解決できない場合は不具合調査(有償)をご依頼いただく事になります。お手数ですが、レスキューナビからお問い合わせいただきたいと思います。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    クレジット決済の場合は、決済が通った時点で回収できるものとして扱っています。従いまして入金状態と言うステイタスも表示せず、常に入金済みという扱いにしています。

    そもそも、この入金状態というものは、厳密に入金されたかどうかを管理するものでは無く、発送しても良いかどうかを判断するものとして用意いたしております。ほとんどの物販の場合、クレジット決済で購入されたものは即発送OKだという運用が多いのでこの様な仕様となっております。

    こう言った仕様から考えますと、クレジット決済設定の「処理区分」に与信のみという選択があるのは矛盾しているようですが、運用の多様性を考えて与信のみが選択できるようにしております。

    恐らく、決済が与信のみなのにポイントが付いてしまうというのがお困りなのかと思います。決済の管理画面から売り上げ計上した時に初めてポイントを付与したいという事ではないでしょうか。

    残念ながら、いまのところそこまでの連携はできていません。カスタマイズは可能かもしれませんが、かなりの工数がかかるのではないかと思います。

    返信先: 会員情報編集・削除後の動作 #75623
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    削除完了ページと更新完了ページを固定ページで登録して、それぞれにリダイレクトさせる方法が考えられます。ただ、リダイレクトのタイミングが非常に難しいです。また、SSLの関係も考慮しなくてはいけないかもしれません。

    完了ページを入れる件は、ご要望リストに上げさせていただこうと思います。

    返信先: マルチプライスの初期値設定 #75621
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    残念ながらできません。
    必須でなければ、一番上の選択肢が選択状態になりますが、必須項目の場合は「選択して下さい」が初期状態となってしまいます。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_getItemOptName()で取得できるオプション名により分岐を入れて、画像を入れ込んだりするといったカスタマイズが考えられます。フックは’usces_filter_the_itemOption’を使用します。

    返信先: 在庫状態 追加 #75619
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    追加は可能ですが、購入はできません。在庫切れと認識されます。
    購入できるのは0と1だけで、今のところこれを変更することはできません。

    返信先: 商品画像の件 #75618
    nanbu
    キーマスター

    画像のタイトルを確認してみて下さい。

    管理画面「メディア」から、商品の画像を選択すると、右側にタイトルと言う項目が見えるかと思います。ここがファイル名(商品コード)と同じになっているかを確認してみて下さい。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcartにメニューを編集する機能はありません。他のプラグインで実現できると良いのですが、弊社ではそう言ったプラグインを検証したことがりません。Admin Menu Editor というプラグインが要件を満たすか一度試してみてはいかがですか?

    返信先: 商品画像の件 #75532
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    システム設定の商品サブ画像適用ルールを「新しいルールを適用する」にしてみて下さい。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    提示されてるコードに間違いはないと思いますが、そのエラーメッセージは、単なるタイプミスである可能性が高いです。ご自分で良く調べてみて下さい。

    返信先: auto_incrementのリセット #75523
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    usces_member と usces_order となります。

    返信先: 『発送』欄の非表示について #75518
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcartには、基本的に物販を想定した機能しかございません。サービス販売を実現したい場合は、DLSellerという機能拡張プラグインを導入していただく必要がございます。
    https://www.welcart.com/archives/597.html

    同一商品で価格が異なるものが有る場合は、SKUを複数登録する形で実現できるのではないかと思います。まずは登録してみて、フロントでどの様に表示されるかを確認してみて下さい。

    返信先: 会員登録時の文字化け #75503
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    念のためmysqlの文字セットを確認してlatin1になっていたところ、utf8へ変更してみて再度テストしたところ、やはり文字化けしてしまいました。

    データベースだけでなく、各テーブルそしてテーブル内の各カラムも全てUTF8に修正されましたか?

    最後に書き忘れていましたが、マルチサイト運用しています。

    文字化けとは関係ありませんが、Welcartはマルチサイトに対応いたしておりません。

    • この返信は9年、 3ヶ月前にnanbuが編集しました。
    返信先: 商品のパーマリンク設定について #75486
    nanbu
    キーマスター

    Mizuho Ogino さん

    こんな感じで、URLを分けることはできました。新規登録や更新もできています。
    ただ、やはりビルトインのpostを上書きしている事、パーマリンク設定が無視される事など考えると、個別の環境での検証が必要になってくるかと思います。

    add_action( ‘init’, ‘my_new_default_post_type’, 1 );
    function my_new_default_post_type() {
    register_post_type( ‘post’, array(
    ‘labels’ => array(
    ‘name_admin_bar’ => _x( ‘Post’, ‘add new on admin bar’ ),
    ),
    ‘public’ => true,
    ‘_builtin’ => false,
    ‘_edit_link’ => ‘post.php?post=%d’,
    ‘capability_type’ => ‘post’,
    ‘map_meta_cap’ => true,
    ‘hierarchical’ => false,
    ‘rewrite’ => array( ‘slug’ => ‘myslug’ ),
    ‘query_var’ => false,
    ‘supports’ => array( ‘title’, ‘editor’, ‘author’, ‘thumbnail’, ‘excerpt’, ‘trackbacks’, ‘custom-fields’, ‘comments’, ‘revisions’, ‘post-formats’ ),
    ));
    }

    add_filter(‘post_type_link’, ‘my_new_default_post_type_link’, 1, 3);
    function my_new_default_post_type_link( $post_link, $post = 0, $leavename = false ) {

    if ( $post->post_type == ‘post’ && $post->post_mime_type == ‘item’ ){
    $post_link = home_url( ‘myslug/’ . $post->ID );
    }else{
    $post_link = home_url( ‘/’ . $post->ID );
    }
    return $post_link;
    }

    add_action( ‘init’, ‘my_new_default_rewrites_init’ );
    function my_new_default_rewrites_init($aa){
    add_rewrite_rule( ‘myslug/([0-9]+)?$’, ‘index.php?post_type=post&p=$matches[1]’, ‘top’ );
    add_rewrite_rule( ‘([0-9]+)?$’, ‘index.php?post_type=post&p=$matches[1]’, ‘top’ );
    }

    ※このコードを有効にするには、WordPress の 管理画面から、「設定」->「パーマリンク設定」を選択し、何も変更せずに「変更を保存」をクリックする必要があります。

    ※CSV一括登録の検証は行っていません。

    返信先: カテゴリーの逆転現象? #75484
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    それはWordPressの仕様です。
    get_the_category()を紐解いていきますと、この関数は、その記事に適用されているカテゴリーを配列にして取得するものですが、取得された配列はカテゴリー名によってソートされています。

    $defaults = array(‘orderby’ => ‘name’, ‘order’ => ‘ASC’, ‘fields’ => ‘all’);

    この仕様ですと、$category[0]に入るのは、A,B,Cのいずれかになるはずですが、「商品・A・あ」は「あ」が出力される所はデフォルトの動きと異なりますね。

    上記 orderby はフィルターで変更できますので、何らかの作用でID順になっているのではないでしょうか。

    結論を申し上げますと、get_the_category()で取得されるカテゴリーの並び順は、カテゴリーの階層構造とは全く関係が無いという事です。私の認識では、最下層のカテゴリを取得できる関数は無かったと思いますので、オリジナルの関数を作らなくてはいけないという事になります。

15件の投稿を表示中 - 631 - 645件目 (全4,984件中)