nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 4,126 - 4,140件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • nanbu
    キーマスター

    うーん。

    と言うことは、23日以降に本稼動サーバでデータが壊れたと言うことでしょうか。もしそうだとしたら何故壊れたのか気になるところです。

    phpMyAdmin でデータベースのテーブル一覧を表示したとき、テーブルリストの種別はなんと表示されていますでしょうか。「MyISAM」となっていますでしょうか。

    返信先: メールの発送の仕方が分からない #61152
    nanbu
    キーマスター

    ボタンでは無く、アンカーリンクです。「変更確認メール」にリンクが張ってあり、クリックするとダイアログが開きます。

    nanbu
    キーマスター

    あ、ほんとだ。

    重ねがさねありがとうございます。

    nanbu
    キーマスター

    すみません、jin さん。

    一括登録でwp_postmeta を決め打ちしているところが1箇所ありました。

    大変失礼しました、こちらにミスでした。

    修正版を出しますのでしばらくお待ちください。

    お急ぎでしたら、以下の修正で正常になります。

    usc-e-shop/functions/function.php 2940行目

    $query = $wpdb->prepare("SELECT meta.post_id FROM wp_postmeta AS meta

    $query = $wpdb->prepare("SELECT meta.post_id FROM $wpdb->postmeta AS meta

    ありがとうございました。でも、テストはテストサイトでお願いしますね。

    商品編集ページでの更新ができない件はwp_postmeta とは関係ないようです。もう少し調査してみます。

    nanbu
    キーマスター

    prefix はチェックしてあると思っていましたが・・・

    ちょっと調べてみますのでしばらくお待ちください。

    nanbu
    キーマスター

    jin さん、phpMyAdmin は使えますか?

    念のためwp_postmeta というテーブルがあるか確認してください。上のエラーではwp_postmeta が見つからないと言っているような気がします。もしこのテーブルがないと商品の登録どころか、通常の記事も正常には登録されなくなります。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: 0.9-betaバグ報告 #61127
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart0.9-beta をMAC のSafari v4.0.4 でチェックいたしましたが、カートページのナビゲーション用の見出しは正常に色が変って表示されています。

    ご自分で何か変更を加えていませんか?

    変更無しのWelcart とWelcart Default テーマで動作チェックしてみてください。

    なお、該当のセレクタ(スタイル)はusces_cart.css にありますが、これを編集しなくても他の変更でスタイルが効かなくなる場合も十分有りますので、何をしたかを十分検証してみる必要が有ります。

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    jin さん

    beta版の動作チェックはテスト環境を用意して行なってください。コミュニティーにも書きましたが本稼動のサイトでテストは危険です。

    ご利用のサーバーで。データベースを複数用意する事ができれば、もう一つ別にWordPress をインストールする事ができます。

    また、同じドメイン上にWelcart を複数用意する場合は、config.php にユニークなUSCES_KEY を設置してください。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    エクセルデータを拝見しました。

    頂いたデータ(2行)をこちらで一括登録してみましたら、2行成功、67行でエラーと言うメッセージでした。ログも67行の異常を残していました。

    この件は、エクセルデータの空の行にゴミが入っているのが原因でした。空の行を100行ほど削除してからの登録は異常なく終了しました。念のため列(カラム)も空の列を削除しておくと良いかと思います。

    空の行のゴミに関しては無視するよう修正したいと思います。

    次に、カテゴリーのチェックが入りませんでした。データの仕様にはこの様に書いています。


    カテゴリーID(カテゴリーの設定が先)。カテゴリー「商品」は必須です、必ず含めてください。カテゴリー「商品」が3、カテゴリー「お勧め商品」が5の場合下のようになります。

    例)3;5


    親カテゴリーも含めてください。

    返信先: SSLの挙動が不安定? #61115
    nanbu
    キーマスター

    テーマに起因するものが多そうですね。

    Welcart はアップグレードしてもテーマは変更されませんので、動作検証はWelcart Default テーマと比較しながら行うと良いかと思います。それと、コミュニティーの方で、新バージョンで何が変更されたかを説明していますのでそちらも参考になるかと思います。

    ドキュメントに関しましてはまだちゃんと整備されていないので、皆さんにはご苦労をおかけしてしまって大変心苦しく思っております。少し落ち着きましたらドキュメントを更新したいと思います。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: SSL導入の方法独自ドメインSSL #61138
    nanbu
    キーマスター

    WordPress のルートにおいてSSL が有効にならないとWelcart ではSSLを利用できません。

    一部のサーバーでは、何か設定をすれば通常の領域でもSSLが利用できると聞いた事が有ります。一度サーバー会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

    返信先: SSL導入の方法独自ドメインSSL #61136
    nanbu
    キーマスター

    SSL 自体が正常に動作していることを確認していますか?

    例えば、ルートにテスト用のhtml を置き、https でアクセスしてみてください。問題なく表示されれば SSL は正常に動作していることになります。

    返信先: 0.9-betaバグ報告 #61125
    nanbu
    キーマスター

    ありがとうございます。

    MAC版Safari では検証していませんでした。明日MAC で確認してみます。

    ただ、その部分は単にスタイルで変更しているだけで、その辺りのcss は今回修正していないはずなのですが。もしMAC版Safari での症状としたら今回に限らず、前から変わっていなかった可能性も有ります。とにかく確認してみますね。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは、jin さん。

    先ほどからのご報告を見ていると、jin さんの環境では動作がめちゃくちゃのような気がするんですが、今テストされている環境はテスト用の環境ですか?

    もしそうであるならば、WordPress をデータベースごと新規にインストールして、Welcart + Welcart Default テーマのみで動作テストしていただけますでしょうか。

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    ご報告ありがとうございます。

    アップしたファイルを送っていただけますでしょうか。

    また、ログも一緒に送っていただけると助かります。

    nanbuアットusconsort.com(アットは@)

    よろしくお願いします。

15件の投稿を表示中 - 4,126 - 4,140件目 (全4,984件中)