nanbu

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 4,021 - 4,035件目 (全4,984件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 商品データファイル出力時にエラー #61353
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ご報告有難うございます。

    こちらでも症状を確認しております。エラーが出ないように修正いたします。

    これは、商品に配送方法の指定がされていないために起こります。配送方法の指定がされていないと他にも色々不具合が起こりますので、必ずいずれかを指定してください。

    そもそも、商品データ編集での必須チェックが入っていないので、この辺も修正しなくてはいけないと思っています。それまでは商品データの登録にご注意ください。

    よろしくお願いいたします。

    返信先: [解決済み] single.php での the_content #61348
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    コミュニティーのその記事はトップページについて説明していますので、single.php で扱うページとは状況が違ってきます。

    filter_itemPage($content) はincludes/default_filters.php で設定しており、全てのthe_content に対してフックされます。

    しかし、filter_itemPage($content) を見ていただくと分かる通り、ここでは

    if( ($post->post_mime_type != 'item' || !is_single()) ) return $content;

    としていますので、完全に商品詳細ページのみが対象となります。

    商品詳細ページは、is_single は真であり、post_mine_type は’item’で間違いないのです。

    nanbu
    キーマスター

    やはり、WordPress 一般設定、index.php の場所、htaccess などを確認したいところです。

    返信先: [解決済み] single.php での the_content #61346
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    wpautop( $foo, $br ) という関数が有ります。

    こちらをご覧ください。

    http://codex.wordpress.org/Function_Reference/wpautop

    返信先: purchase_button.php について #61335
    nanbu
    キーマスター

    表示は、PayPalボタンの下ではまずいですか?

    実はボタンの下ならばフィルターフックがあるのですが。

    返信先: 商品一括登録でデータベースエラー #61342
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    ちょっと確認してみますのでしばらくお待ちください。

    データはCSV、エクセルのどちらでしょうか。

    nanbu
    キーマスター

    出力されるエクセルファイルはTSV形式です。

    項目の書式を指定して開く事ができます。

    ダウンロードしたエクセルファイルの拡張子を.tsv と変更して、空のエクセルを開いてそこから読み込みます。すると書式を指定して読み込むウィザードが開くと思います。

    返信先: 商品一括登録のエラー #61341
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    同様のご質問が有りますのでこちらをご覧ください。

    https://www.welcart.com/forum/topic.php?id=518

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    一度「Welcart レスキュー」に有償調査を依頼されてみては如何ですか?

    調査費は1回5,000円となっています。もちろんWelcart の不具合の場合は費用はかかりません。よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    大変わかり辛いかと思いますが、このフィールドには、カスタム・メンバーフィールド、カスタム・カスタマーフィールド、カスタム・デリバリーフィールドの3種類があり、受注の際にも記入して欲しいフィールドの場合は、3つ全てに同じフィールドを設定しなくてはいけません。

    全く同じフィールドが設定されていた場合Welcart は、会員データをコピーしてお客様の入力を省けるようにしています。

    usces_custom_field_input() は全てのフィールドを扱っています。どのフィールドかを見分けるには$custom_field を参照します。

    条件分岐を使って、それぞれの場合の置換処理を行なうと良いかと思います。

    返信先: 商品データ一括登録の不具合 #61289
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    すみません、説明不足でした。

    ダウンロードされるエクセルファイルはTSV 形式となっています。これをアップロードする場合は一度意識的にエクセルファイル(.xsl)を選んで保存する必要が有ります。

    ドキュメントを更新していますので、こちらをご覧ください。

    https://www.welcart.com/documents/manual-2/%E5%95%86%E5%93%81%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    Welcart は現在まだ受注データ編集でのステータス変更におけるトランザクション処理が行なわれておりません。

    キャンセルにした場合、またキャンセルを新規に戻した場合などいろんな動きを想定しなくてはいけないので現在仕様を検討中です。将来的には、在庫数や会員ポイントなどもこの操作で連動するようにしたいと考えています。今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

    返信先: purchase_button.php について #61333
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    情報のご提供有難うございます。

    PayPal は近い将来標準搭載する予定となっていますので、その際はamino さんの情報を活かして便利にしたいと思います。

    返信先: purchase_button.php について #61330
    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    了解しました。

    ご指摘のタグ

    <input type="hidden" name="charset" value="utf-8">

    を入れていれば、PayPal の文字コードが変ってしまっても大丈夫かどうか様子を見ていただけますでしょうか。問題なければ次期バージョンに追加しようと思います。

    よろしくお願いいたします。

    nanbu
    キーマスター

    こんにちは。

    もう少し経緯を詳しく教えてください。

    配送設定で操作をしていたら消えてしまったのですか?

    その場合、何をしたら消えたのか教えてください。

    それとも、配送設定画面を開いたら消えていたのですか?

    その場合、プラグインの追加やfunctions.php の編集などしませんでしたか?

15件の投稿を表示中 - 4,021 - 4,035件目 (全4,984件中)