masuda-clair

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全207件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 商品画像のルールについて #73812
    masuda-clair
    参加者

    https://www.welcart.com/documents/manual-2/%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e8%a8%ad%e5%ae%9a
    上記ページに画像ファイルの命名基準が設定できる部分が乗っています

    システム設定の「商品サブ画像適用ルール」
    ここで「新しいルール」側が選ばれると、上記の場合は
    別の物に判断されます、「商品コード前方一致」になっているためと
    思うのですが、どうでしょう?

    バージョンが1.1以降となっているようですので、かなり以前から
    そのようになっている「仕様」ということになると思います

    返信先: skuとmulti price #73805
    masuda-clair
    参加者

    無理だと思います
    「商品オプション」に対して一定の金額(率)を加減する物と思いますので
    SKUごとに対応させられないと思いますよ
    あくまで「商品」単位で考える必要があると思います

    返信先: ポイント利用のについて #73795
    masuda-clair
    参加者

    ここで、このようにしたいと発言すれば
    ひょっとすると、製作者側で対応してもらえる可能性もあるので
    たとえば、手数料と、消費税を分けてほしいとか
    具体的なことを書き込めばいいかもしれません
    私も一ユーザーなので、「しましょう」とか「できます」とは言切れませんが

    返信先: ポイント利用のについて #73793
    masuda-clair
    参加者

    「消費税」だけ、というのはできなさそうですね
    その他の手数料もポイント対象外にすることはできるようですが・・・

    返信先: ポイント利用のについて #73768
    masuda-clair
    参加者

    バージョンが1.4.8以降でポイントの設定範囲が変わってい有るようです
    https://www.welcart.com/wc_dl/
    で、1.4.8の部分を確認してみて下さい

    masuda-clair
    参加者

    「中間証明書」というものと、マルチドメインにしているためと、ソフトバンクから返事がありました
    「中間証明書」を入れなおして、動作はOKになりましたが、サイト管理マネージャから
    SSLの期限が迫っているというメールが届くようになりました
    どちらにせよ、WelCartととは、直接関係がないので
    閉めさせていただきます

    • この返信は9年、 10ヶ月前にmasuda-clairが編集しました。
    masuda-clair
    参加者

    以前の投稿では、カテゴリーがない状態
    (WelCartがデフォルトでつけるカテゴリ)
    停止&再有効化するように書かれていると思うのですが・・・
    WelCartの有効化時に、WelCartが必要な物を
    自分で自動作成し、状況を記憶すると思うのですが
    すでに、同じものがあった場合、何もせず、そのため
    自分の必要な物の状況がわからないために起こっているのではないかと思います

    一度、WelCartが作る「商品」などのカテゴリーを削除した状態で
    再有効化してみてはどうでしょうか?

    masuda-clair
    参加者

    なんか、サーバー屋さんの問題みたいですね
    http://www.inetd.co.jp/membersmenu/&notice_id=188

    エラーメッセージはデータベースのファイル(もっと言えばHDD)がおかしい
    というようなメッセージなので・・・

    返信先: 会員システムを必須にできますか? #73573
    masuda-clair
    参加者

    display:none
    があれだったら、テンプレートを触ればいけるんじゃないかな?

    ただ、あとでいつでももとに戻せるようにするには
    display:none
    の方が、簡単だとは思います

    返信先: 会員システムを必須にできますか? #73571
    masuda-clair
    参加者

    一応私どもではこうしています
    「必須」的には考えず、カートに商品を入れ、次に進んだとき
    ログインか、氏名などを入れるかになっていますが
    その、氏名を入れる欄の下にあるボタンで
    「次へ」の表示を消しています
    戻るか、登録しながら進むかしか選べないので
    結果、必ず登録していただくことになると思うのですが

    これだと、システムを大きく変更することなく
    会員専用になると思うのですが
    (cssでボタンを「dislay:none;」にするだけ)

    いかがでしょうか?

    返信先: リファラー先を受注データに埋め込む #73381
    masuda-clair
    参加者

    ヒントありがとうございます
    ただ、
    add_action( ‘usces_main’, ‘my_usces_main’ );
    で、アクションフックを確認しましたが
    ページが遷移するごとにリファラが変わって
    どの段階の内容を残すべきか・・・
    アクションフックも、セッションに関しても
    今回初めてぶつかっているので
    にっちもさっちもです

    金額ではなく、もしカスタマイズ依頼をすれば、
    どの程度で仕上がるでしょう?
    まあ、できれば、概算でも金額がわかればなお良しですが

    (私がすべきか、依頼すべきかの判断をしたいです)

    masuda-clair
    参加者

    ちなみにちなみにですが
    現状どのようなサーバーを利用しているのか、記入がないのでわかりませんが
    一度「phpmyadmin」などのデータベース管理ツールで中を確認されるのがいいと思うのですが

    たとえば
    「wp_usece_member」を「t_member_tbl」に変更したら
    そのままではwelcartは動作しません
    ユーザのメインのテーブルは「wp_usece_member」と決め打ちしているからです
    これを動作させようとすれば、WelCartのソースの中の「wp_usece_member」をすべて
    「t_member_tbl」に変更する必要がありますし、そうすると
    WelCartをバージョンアップすると、リセットされるので
    動作しなくなります

    このような変更はするべきことではないと思うのですが

    masuda-clair
    参加者

    前回の質問でも書きましたが
    Wordpressを利用する以上、その書式に従う必要があると思うのですが・・
    Wordpress、Welcartを使ってゆくのであれば、テーブルの名前を変更するのは
    ある意味不可能だと思ってください。
    ましてや、テーブルの構造を変更などしようものなら
    動作もしなくなるはずです
    テーブル名・フィールド名・構造は触らないのがいいですよ

    ちなみに、そのためにWelCartは別のテーブルを使うようにしています

    返信先: 同一商品追加時の数量反映 #73125
    masuda-clair
    参加者

    過去に私も別の方も質問していますが変更可能です
    https://www.welcart.com/community/forums/topic/%e6%9c%aa%e8%a7%a3%e6%b1%ba-%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%a7%e6%95%b0%e9%87%8f%e3%82%92%e5%a4%89%e6%9b%b4%e3%81%97%e3%80%81%e5%86%8d%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%a8%e6%95%b0%e3%81%8c
    フィルタを使えば切り替え可能のようです
    (基本的には「仕様」になります)

    masuda-clair
    参加者

    そのメッセージは「データベース内にテーブルがない」ということですが
    適切なデータベースを利用していますか?
    コマンドで作業されているのなら、最初に「use xxx」と利用するデータベースを
    明示して使わなければならなかったと思うのですが
    (最近はphpmyadmiを使う機会が多いので間違っているかもしれませんが)

    ただ、なぜ、データベースを直接見たいのでしょう?
    Wordpressってデータベースの操作をある意味知らなくても
    使えるようにしたものだと思うのですが
    まあ、SQLぐらいは知っていて損はしませんが

    nanbuさんが書かれていますが、実際にはもう一つ「usces_member_meta」
    というところにも、一部渡れてはいっていますし
    内容によってはシリアライズされていて、非常にわかりずらいものになっていますが・・・

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全207件中)