lamphouse

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • lamphouse
    参加者

    ikeda様、Alicia様、お世話になっております。
    >lamphouse 様が想定されている「本人認証」とは、カード情報を入力した後に更に認証番号の入力を求められる挙動のことでしょうか。
    ⇒はいその通りでした。

    ・EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア2.0)とは、不正利用のリスクが高いと判定された場合にのみ、パスワード等を入力する「リスクベース認証」が行われる。
    ・ikeda様のご説明、『カード情報の入力後に認証番号の入力が求められるのは、使用しているカードに追加で本人確認が必要な場合です。カード情報の入力のみで「リスクベース認証」と「チャレンジ認証」を通過している場合(カード情報の本人認証済)は、認証番号の入力は求められません。』
    以上、理解することができました。
    お二人ともアドバイスいただきどうも有難うございました。
    これにて問題解決済みとさせていただきます。

    lamphouse
    参加者

    Alicia様
    コメントありがとうございます。welcartが提供するマニュアルのどこかを見落としているのかも知れません。またペイパル側にも申請の必要性、設定等を質問したのですが的を得た回答が得られませんでした。3Dセキュアができるペイパルアカウントなのかどうかも含めてまだしばらく時間がありますので調べてみたいと思います。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)