Konoha

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全84件中)
  • 投稿者
    投稿
  • Konoha
    参加者

    sagawaさま

    そうだったのですね…
    ご指摘ありがとうございます。

    Konoha
    参加者

    yoikoさま

    1点うかがいたいのですが、決済エラーログはどのくらいの期間保存されるのでしょうか?
    過去分が消えているように思います。

    とのことですが、管理画面で表示される「決済エラーログ」は、
    管理画面上でご自身で削除する以外には削除されることはないと思います。

    私は、管理画面決済エラーログにdetailsの内容(issueやdescription)が表示されていませんでしたため、データベース内(usces_logテーブル)を覗いてみましたら、acting_errorの詳細が記録されていました。

    別件ですが、
    バージョン関係なくOld VerのWelcartでも同じ症状が出ていることを確認しました。
    Paypalでも不正入出金やなりすましなどの問題が多発しているので、Paypal側でセキュリティーの強化(個人認証の強化とか)をおこなった可能性もありますね。

    ご参考までに…

    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    Konoha
    参加者

    お世話になっております。

    データベースのエラーログを調べましたところ、
    UNPROCESSABLE_ENTITYのエラー詳細を確認することができました。

    issue:
    INSTRUMENT_DECLINED
    description:
    The instrument presented was either declined by the processor or bank, or it can’t be used for this payment.

    最近のエラーはすべてこの内容です。
    やはり、基本的にはユーザーの環境におけるエラーのようです。

    1点気になっているのが…

    ・入力した本人確認のための住所や電話番号などの情報がカードの登録情報と異なる場合

    も拒否されるみたいで、
    もし、サーバー等の何らかの理由で注文データがPaypal側にうまく送信できてなかったら?
    同じエラーが出そうな気がします。
    サーバー環境やネットワーク環境もあるかもしれません。

    ご報告までに。

    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    Konoha
    参加者

    1件、お客様から連絡があった内容をご報告します。

    注文確認画面でPaypalボタンを押す
    Paypalポップアップ表示
    Paypalポップアップ内で「支払う」ボタンを押す
    注文確認画面に戻ってしまう。

    その後、カード番号を直接入力して支払うボタンを押す。
    「注文が完了しませんでした」エラー(おそらくサイトのエラーページ)。

    という内容でした。
    それ以上の詳細はわかりませんが、推測するところ、

    ・お客様の決済方法の問題
    →カード情報の間違いや限度額超えなど…
    ・お客様のPaypalアカウントの問題
    →制限がかかっていたり、アカウント未認証だったり…
    ・ゆうちょ・三井住友系
    →現在、ゆうちょ銀行や三井住友のデビットカード・銀行口座は使えないようです。

    かもしれません。
    まだまだ情報不足ですが…

    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    • この返信は2年、 11ヶ月前にKonohaが編集しました。
    Konoha
    参加者

    横から失礼いたします。
    お世話になっております。

    こちらも各クライアントから、
    同じエラーの報告を受けるようになりました。

    原因はまだわかりませんが、
    全員ではなく、一部のユーザーのみ起こる事象のようですので、
    ユーザー環境によるものなのかな…とも思っていますが。

    また何かわかりましたらご報告します。

    返信先: カート内のページ遷移について #95066
    Konoha
    参加者

    yskysmr様

    やはりそうだったのですね。
    検証していただきありがとうございます!

    返信先: カート内のページ遷移について #95058
    Konoha
    参加者

    yskysmr様

    お世話になっております。

    ということは、
    通常でしたらログインメンバーもcustomerページで一時的な修正をして注文ができる、
    ということなのでしょうか?

    たとえば…

    →「カートに入れる」
    →「customerページでログインする」
    →「delivery配送・支払いページに行く」
    →「前のページ(customer)に戻る」
    → 住所を修正する
    →「delivery配送・支払いページに行く」
    →「confirm最終確認ページに行く」
    → あれ?住所が変更されていない…?

    という感じで、
    ログインメンバーがログイン後にcustomerページに戻り情報(例えば住所など)を修正しましても、
    confirmページに進むと修正内容が反映されないのです。
    (そもそも修正したフォーム情報がSESSIONにも反映されていません)

    皆さんはそうはならない、ということなのですね…

    大変失礼致しました。
    今一度設定等を確認いたします。

    お忙しい中、ありがとうございました!

    返信先: カート内のページ遷移について #95036
    Konoha
    参加者

    furuta様

    お世話になっております。

    ということは、
    ログイン中のユーザーに関しましては、

    「customer(お客様情報入力)」ページに戻っても修正できないので、
    お客様情報入力フォームを表示する必要がない(customerページにリンクする必要がない)

    ということですね。

    デフォルトでは、ログイン中のユーザーもcustomerページに戻れてしまうため、確認のため質問させていただきました。

    早急なご返答ありがとうございました。

    Konoha
    参加者

    sagawaさま

    お世話になっております。
    ご確認いただきありがとうございます。

    お忙しい中、恐縮ではございますが、
    ご対応よろしくお願い致します。

    感謝

    Konoha
    参加者

    sagawaさま

    いつもお世話になっております。
    当方も同じ環境(Welcart Basic)で確認しています。

    定期購入データ編集画面「自動注文履歴」ではなく、
    Welcart Management => 定期購入リスト(一覧ページ)
    での注文番号のカラムになります。
    (admin.php?page=usces_regularlist)

    regularList.class.php内のSQLクエリ($DT->rows)を確認しましたところ、
    order_idのカラムにdec_order_idが入っているようです…

    特に定期購入リスト内のカスタマイズは行っていません…

    画像を添付しましたので、
    今一度ご確認お願いできますでしょうか?

    お忙しいところ大変申し訳ございません。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    Konoha
    参加者

    yskysmrさま

    お世話になっております。
    早々のご連絡ありがとうございます♪
    Paypal CP対応、とても助かります。

    いつもありがとうございます♪

    感謝

    返信先: Paypal CPの設定とエラーについて #92405
    Konoha
    参加者

    クライアントのPaypal本人確認(書類審査)が未完了だったようです…
    おそらくそれが原因ですね。

    お騒がせしまして申し訳ございません…

    返信先: Paypal CPの設定とエラーについて #92401
    Konoha
    参加者

    追記です

    以下、サーバーのエラーログの一部になります。

    
    [proxy_fcgi:error] [pid 14701:tid 140256246286080] [client 157.107.118.201:40602] AH01071: Got error 'PHP message: PHP Fatal error:  Uncaught Error: Cannot use object of type stdClass as array in /home/***/***.com/public_html/wp-content/plugins/usc-e-shop/classes/paymentPayPalCP.class.php:1907\nStack trace:\n#0 /home/***/***.com/public_html/wp-content/plugins/usc-e-shop/classes/paymentPayPalCP.class.php(1540): PAYPAL_CP_SETTLEMENT->api_create_order(Array, 'CAPTURE', '3600790988', Array, Array, false)\n#1 /home/***/***.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(287): PAYPAL_CP_SETTLEMENT->create_order('')\n#2 /home/***/***.com/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php(311): WP_Hook->apply_filters('', Array)\n#3 /home/***/***.com/public_html/wp-includes/plugin.php(484): WP_Hook->do_action(Array)\n#4 /home/***/***.com/public_html/wp-admin/admin-ajax.php(184): do_action('wp_ajax_create_...')\n#5 {main}\n  thrown in /home/***/***.com/public_html/wp-content/plugins/usc-e-shop/classes/paymentPayPalCP.class.php on line 1907', referer: https://***.com/usces-cart/
    
    
    • この返信は3年、 9ヶ月前にKonohaが編集しました。
    Konoha
    参加者

    横からすみません。

    それはWelcart1.9.31で起こる既知の不具合です。

    確か、WordpressのjQueryのバージョン変更に伴う不具合だったような…
    1.9.32以降で修正されています。

    ※Welcart 1.9.32の情報
    https://www.welcart.com/archives/12260.html

    Konoha
    参加者

    maiさま

    お問い合わせのご報告ありがとうございます。

    Xserver側では「影響は出にくい」というニュアンスが伺えますが、
    私の経験上、Xアクセラレーターが設定されてから、
    クライアントから商品の重複購入についての報告を多数うけました。

    そのため、キャッシュされては困る、またはインデックスされても困る、
    というページには、なるべくno-cache設定をするようにしています。

    その後はほとんど同様の報告がなくなったため、
    そのまま様子を見ている、という感じです。

    このフォーラム内でも重複購入についてのご意見を色々拝見していますが、
    解決策のひとつになればと思っております。
    (100%の解決ではなく、外部リンク型のクレジット決済などでは、どうしても重複してしまいますが…)

    以上、ご参考いただけましたら幸いです。

    ※追伸

    HTML4の場合には、expiresを入れたほうがいいですね。

    
    <meta http-equiv="Pragma" content="no-cache">
    <meta http-equiv="Cache-Control" content="no-cache">
    <meta http-equiv="Expires" content="0">
    

    ちなみに

    
    <meta name="robots" content="noindex,nofollow,noarchive,noodp,noydir" />
    

    これはページをインデックスさせたくない場合の表記です(HTML4・5共通)

    失礼致しました。

15件の投稿を表示中 - 16 - 30件目 (全84件中)