ikd

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 301 - 315件目 (全1,199件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ikd
    キーマスター

    pppbbb 様
    ご回答ありがとうございます。
    「クレジットカードセキュリティ対策」を有効にしていた状態で発生したとのことですね。
    サイトの状況等を確認させていただきたく存じますので、可能でしたらこちらのフォームより環境情報をご連絡いただけますでしょうか。
    フォーラムから、と明記いただけますと幸いです。

    返信先: PHP8.1対応時期について #101254
    ikd
    キーマスター

    Tkoike 様
    ご回答ありがとうございます。
    Welcart2.7 では商品データのデータベース構造を変更しておりますので、ご認識のとおり一部カスタマイズに影響が発生する場合がございます。
    ただ、脆弱性やご指摘のとおりPHPの対応バージョンの問題もございますので、お手数をおかけいたしますが、アップグレードをご検討いただけますようお願いいたします。
    既にご覧いただいているかもしれませんが、カスタマイズの修正方法については下記ドキュメントをご参考にしていただけますと幸いです。
    Welcart 2.7 のためのカスタマイズ修正

    ikd
    キーマスター

    pppbbb 様
    こんにちは。
    Welcart 標準仕様に「クレジットカードセキュリティ対策」という機能がございます。
    配送・支払方法ページでクレジットカード情報入力を指定時間内に指定回数以上繰り返すと、ロックがかかる仕様となっております。
    こちらは利用されていますでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    yoiko 様
    こんにちは。
    該当のトピックは2020年に投稿されていたトピックのようですが、現在のご利用条件と異なるため、現在は非公開とさせていただいております。何卒ご了承ください。
    現在のご利用条件は下記ページをご確認ください。
    拡張プラグイン・テーマのご利用条件

    同じテーマ・プラグインを複数のドメインで利用したい場合は、改めて新規にご購入いただけますようお願いいたします。

    ikd
    キーマスター

    kaiono 様
    こんにちは。
    大変恐れ入りますが、下記ご利用環境をご連絡いただけますでしょうか。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
    Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
    PHP のバージョン:(例 8.0)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
    ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
    ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
    ——————————————–

    ikd
    キーマスター

    ymkks 様
    こんにちは。
    ご指摘の件についてただいま確認中でございます。
    改めてご案内させていただきますので、今しばらくお待ちくださいませ。

    返信先: PHP8.1に変更した時のエラー #101240
    ikd
    キーマスター

    Tkoike 様
    こちらのトピックでもご案内しておりますが、
    Welcart2.6.9 は PHP8.1 に対応しておりません。
    Welcart のアップデートをご検討くださいませ。

    返信先: PHP8.1対応時期について #101239
    ikd
    キーマスター

    Tkoike 様
    こんにちは。
    Welcart 本体については現在 PHP8.1 に対応済みでございますが、
    ご利用の Welcart2.6.9 では PHP8.1 に対応しておりません。
    PHP8.1 以降への対応については、今後順次行っていく予定でございます。

    PHP8.1 をご利用いただくには、まず Welcart を最新バージョンにアップデートいただく必要がございます。

    そもそもWelcartのバージョンを2.7に上げられなくて苦慮しているところですが

    とのことですが、「上げられない」のはどのようなご理由からでしょうか。
    下記記事にてアップデートの注意点等をご案内しておりますので、ご確認いただけますと幸いです。
    Welcart 2.7 より前のバージョンから最新版へのアップグレードの手順

    返信先: paymant.Paygent.class.php記述不足に関して #101237
    ikd
    キーマスター

    reno-cre様
    こんにちは。
    導入後のご質問につきましては、投稿の際に環境情報をお書き添えいただけますと幸いです。
    ——————————————-
    WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
    Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
    PHP のバージョン:(例 8.0)
    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
    ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
    ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
    症状を確認したブラウザ:
    サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
    ——————————————–

    ご指摘について、記載する情報を取得できないために未対応となっております。
    対応の予定は今のところございません。恐れ入りますが、ご理解いただければと思います。

    ikd
    キーマスター

    toriton 様
    ご連絡ありがとうございます。
    PHPのダウングレードやテーマのアップデートが関係しているかとは思われますが、症状が改善されたとのことで安心いたしました。
    再度同じ症状が発生した場合は、不具合調査フォームよりご連絡いただけたらと思います。
    なお、その際は、ご利用環境に問題がないかご確認の上ご連絡いただけますと幸いです。

    ikd
    キーマスター

    kaiono 様
    ご案内させていただいた4つの決済サービスでは今のところLINE Pay、メルペイはご利用いただけません。
    なお、LINE Pay につきましては別途専用のプラグインを導入いただくことでご利用可能になります。こちらをご確認ください。

    Welcartでご利用可能な決済の一覧・詳細については、下記ページをご確認いただけますと幸いです。
    Welcartで利用できる決済サービス

    ikd
    キーマスター

    AEON250 様
    こんにちは。
    申し訳ございませんが、カスタマイズのレクチャはできかねます。
    ご自身での解決が難しい場合は、WelCustom よりご相談ください。

    ikd
    キーマスター

    kaiono 様
    こんにちは。
    現在、Welcartでは下記の決済サービスにてPayPay決済がご利用可能です。
    SBペイメントサービス
    イプシロン
    クロネコWEBコレクト
    ルミーズ

    決済モジュールを開発することも可能ではございますが、弊社にご依頼いただける場合、開発にはかなりの工数が必要になると考えられます。
    まずは上記サービスの導入をご検討いただけますと幸いです。

    ikd
    キーマスター

    toriton 様
    ご対応ありがとうございます。
    サイトの状況を確認させていただきたいと思いますので、
    こちらのフォームよりシステム環境情報を添えてご連絡いただけますでしょうか。
    フォーラムからと明記いただければ幸いです。

    ikd
    キーマスター

    ohno 様
    q-tak 様のように、支払方法の編集や削除を行われたお心当たりはありますでしょうか。
    また、ご利用の決済サービス名をご連絡いただけますでしょうか。

    q-tak 様
    こんにちは。ご連絡ありがとうございます。
    ご認識のとおり、支払方法を編集・削除すると過去の受注データとの紐づけができなくなってしまいます。
    支払方法名を変更したい場合や使用しなくなった場合は、編集・削除ではなく「停止」の状態で残していただくことをお勧めしております。

15件の投稿を表示中 - 301 - 315件目 (全1,199件中)