ikd

投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全1,199件中)
  • 投稿者
    投稿
  • ikd
    キーマスター

    JK 様
    こんにちは。
    「商品をカートに追加する際」とは商品詳細ページのことでしょうか?
    ”商品オプション” であくまでオプションとして追加することは可能ですが、
    到着希望日と到着時間として選択させることはできません。
    商品詳細ページの時点では配送先が未定であることと、カートに商品が複数投入された場合に到着希望日を別々に指定することが不可能なことから、実現は難しいかと思われます。

    返信先: 受注リストの決済状況表示 #101731
    ikd
    キーマスター

    tailang 様
    ご回答ありがとうございます。
    以降のお取引に問題はないとのことで安心いたしました。
    接続に問題はないように見受けられますので今のところ原因の特定が難しい状況です。
    大変心苦しいですがご理解いただけますと幸いです。
    しばらく様子を見ていただき、もし同様のケースが頻発するようでしたらお手数ですが改めてご連絡いただけますでしょうか。

    なお該当受注の決済につきましては Welcart からの決済処理の操作ができないと思われますので、クロネコWEBコレクトの管理画面にて行っていただけますようお願いします。

    返信先: WCEX DLSellerについて #101730
    ikd
    キーマスター

    maixhin 様
    はい、可能ではあります。
    ペイジェントでしたら、Welcart のクレジット決済設定で、
    「同時売上モード(初回購入時)」を「オーソリのみ」、「自動継続課金同時売上モード」を「売上」という設定にしてください。
    設定方法はマニュアルP14~をご参照ください。

    ただし、初回購入時の表示が「0円」や「無料」にはなりません。
    あくまで「初回購入日」が受注日で、メールにも金額に設定金額が入ってしまいます。
    このあたりはご自身で表示をカスタマイズされるか、注意書きを追加されるか工夫する必要があると思います。

    以下のペイジェントのデモサイトにてテスト用の商品を登録してみましたので、ご確認いただけたらと思います。
    https://demo.welcart.info/paygent/wordpress/?p=296

    テスト用カード番号:4000000000000000
    期限:04/24 セキュリティコード:0000
    返信先: WCEX DLSellerについて #101713
    ikd
    キーマスター

    maixhin 様
    こんにちは。
    WCEX DLSellerの導入をご検討いただき誠にありがとうございます。

    【1.初回課金について】
    「お客様が購入した段階で商品のダウンロードが出来る」という前提で、プラグインの設定で以下どちらかは可能でしょうか?
    ①仮に1/1に購入した場合、初回課金日を2/1にする。(1/1~2/1までは実質支払い無し)
    ②仮に1/1に購入した場合、初回課金額を0円に設定し、2回目以降に別の料金を設定する。

    この場合は DL Seller の設定と、ご利用を想定されている決済代行会社の仕様によります。
    また、商品の金額を仮に1000円とした場合の説明をさせていただきます。
    ①では継続課金商品の受注日を「1日」(「受注日課金」以外)とし、初回購入時は「与信」のみ行います。
     1/1に購入時に1000円の「与信」を行いますが、実際に引き落としは行いません。
     2/1の自動継続課金処理時に、「実売上」で1000円の課金(決済)を行います。
     このような設定であれば①の実現が可能です。
     この設定は以下の決済サービスで可能です。
     ・WelcartPay(クレジットカード決済)
     ・PayPal CP
     ・SBペイメントサービス(クレジットカード決済)
     ・ペイジェント(クレジットカード決済)

    ②の「別の料金」というのは、料金が動的に変わっていくということでしょうか。
     この場合も①と同様の設定になりますが、「別の料金」というのが分かりかねます。
     また、言い方の問題かもしれませんが、「0円で課金」ということはできません。
     言い方を変えるだけであれば、①と同じ設定になると思われます。

    【2.2回目以降の課金について】
    毎月同じ額が課金されるという仕組みではなく、2回目の課金で買い切ったものとし、3回目以降の課金タイミングでは支払い0円という仕組みにすることは可能でしょうか。

    この場合は 2回目の課金が完了した時点で、継続課金の契約を「停止」にしていただく運用が必要かもしれません。
    ですが契約を「停止」にしてしまうと、受注がキャンセル扱いとなり、マイページからのダウンロードができなくなります。
    従いまして、想定されている仕組みは不可能ということになります。

    ikd
    キーマスター

    wimaru 様
    申し訳ありません。
    こちら弊社でも確認いたしましたので次期バージョンにて修正させていただきます。
    ご報告ありがとうございます。
    修正まで今しばらくお待ちいただけますでしょうか。

    返信先: 特定のSKUコードが登録できない #101700
    ikd
    キーマスター

    net4u 様
    こんにちは。ご確認いただきありがとうございます。
    商品コードについて、次期バージョンにて対応いたします。
    恐れ入りますが、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。

    ikd
    キーマスター

    wimaru 様
    こんにちは。
    弊社の PHP8.0 の環境では同様のエラーは確認できておりません。
    Welcart Assertive の子テーマをご利用中とのことですが、親テーマに変更しても改善しないでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    ohtysfm 様
    ご確認ありがとうございます。
    横長の商品画像を登録した際に、同様の症状になるのを確認いたしました。
    お手数ですが、下記のCSS を 管理画面 > 外観 > カスタマイズ の「追加CSS」に追記して症状が改善されるかご確認いただけますでしょうか。

    @media screen and (min-width: 38.75em) {
    	#itempage .itemsubimg,
    	#itempage .itemsubimg .slick-list{
    		height: auto !important;
    	}
    }
    ikd
    キーマスター

    inu_neko_inu_neko 様
    キャプチャ添付いただきありがとうございます。
    「配送先を追加・編集」と「≫」の間に空白を入れるだけでよろしければ、プラグインの次期バージョンにて修正させていただきます。

    返信先: 受注リストの決済状況表示 #101665
    ikd
    キーマスター

    tailang 様
    こんにちは。
    クロネコWEBコレクト側での決済は正常に完了しているとのことですね。
    1件だけ発生している症状とのことで、原因の特定は難しいかもしれません。
    キャプチャ画像拝見いたしますと最新のお取引のようですが、
    このお取引以降の決済は問題ないでしょうか。
    また、念のための確認ですが、途中で支払方法名を変更されたなどのお心当たりはないでしょうか。

    ikd
    キーマスター

    inu_neko_inu_neko 様
    こんにちは。
    ご要望につきまして、詳細を確認させていただきたく存じます。該当箇所のキャプチャを共有いただくことは可能でしょうか。

    ikd
    キーマスター

    rah-hy 様
    Alicia 様
    日頃よりフォーラムをご利用いただき誠にありがとうございます。

    Welcart のカスタマイズに関しまして、どこにどのように記述すればよいのか、
    どのようにしたら希望通り動くようになるのかといったご質問にお答えすることは、
    フォラームの運営上難しいことをご理解いただけますと幸いです。

    ご自身でのカスタマイズが難しい場合は、
    基本的には WelCustom からご相談いただくようお願いしておりますが、
    ご要望の内容によってはフックや関数などをお伝えできる場合もございます。

    Welcart はフリーのオープンソースですので、
    ご自身でカスタマイズしてご利用いただくことは全く問題ございません。
    リファレンスを充実させていくことは今後の課題の1つとなっております。
    また、フォーラム等でユーザー様からのご要望が多い機能については、
    積極的に Welcart 標準仕様に実装していきたいと考えております。

    引き続き、Welcart をご愛顧いただけますと幸いです。

    ikd
    キーマスター

    ohtysfm 様
    こんにちは。
    恐れ入りますが弊社環境ではご指摘の症状を確認することができませんでした。
    下記は Welcart VOLL のデモサイト商品詳細ページですが、同じ症状が発生するかどうかご利用の端末でご確認いただけますでしょうか。
    https://themes.welcart.info/basic-voll/?p=528

    ikd
    キーマスター

    moma 様
    こんにちは。
    ご認識のとおり、Welcart2.9.11より Gmailのメール認証基準に合わせて、メールの仕様が一部変更になっております。
    From は「送信元メールアドレス」、Reply-to(返信)は「受注用メールアドレス」となりました。

    「送信元メールアドレス」を返信先にされたい場合は、
    「受注用メールアドレス」の設定を変更していただけますでしょうか。

    また、貴重なご意見ありがとうございます。今後ともWelcartをどうぞよろしくお願いします。

    返信先: ログイン保持について #101611
    ikd
    キーマスター

    monnsukya 様
    ご連絡ありがとうございます。

    ご覧いただきましたのはこちらのページでしょうか。
    一週間保持しているのはCookieで、ログインを一週間保持しているということではありません。

    一週間どころか、数時間アクションがないと

    「数時間アクションがないと」とのことですが数時間の間にブラウザを閉じたりしていないでしょうか。
    「アクションがない」とはどのような状況でしょうか。

    また、使用しているデバイス(Windows10、iPhoneX等)についてもご連絡ください。

15件の投稿を表示中 - 226 - 240件目 (全1,199件中)