halhal0128
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.8.2)
Welcart のバージョン:(例 2.11.20)
PHP のバージョン:(例 8.2)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.5.8、SKU Select 1.4.7)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.8.7)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.5.5)
利用している決済モジュール:
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
halhal0128
参加者こんにちは
あれから試行錯誤しておりますがWelcart Defaultテーマでは
エラーは出ておりません。現在、Lightningと言うテーマにて構築中ですが、下記の現象に困っております。
(共に最新版を使用)商品ページが表示されない。
https://www.wakaiss.com/bmp-002-bk/暫定的に5/9中は同仕様にて公開しております。
恐れ入りますがどのような方法を確認すればよろしいでしょうか?halhal0128
参加者yasumax様
返信ありがとうございます。どうもすっきりしないので確認させて下さい。
wc_item_single.phpを設置 とありますがマメ子さんのページを参考に
http://welcustom.net/welcart-template-set/
テンプレートの退避方法を使用しておりました。functions.php記述内容
//Welcart退避用パッチ
add_action(‘init’, ‘my_welcart_template’, 9);
function my_welcart_template(){
add_filter(‘usces_template_path_single_item’, ‘my_template_path_single_item’);
add_filter(‘usces_template_path_member_form’, ‘my_template_path_member_form’);
}
function my_template_path_single_item( $path ){
$path = get_stylesheet_directory() . ‘/templates/single_item.php’;
return $path;
}
function my_template_path_member_form( $path ){
$path = get_stylesheet_directory() . ‘/templates/member/member_form.php’;
return $path;
}
//Welcart退避用パッチここまでです。
ひょっとしてバージョンアップ時に仕様の変更があり、フック等も変わっているのでしょうか?
それともfunctions.phpに記述無しでテーマ内のテンプレートフォルダを優先的に見に行く仕様になったのですか?確認してたらWelcartのカートの数量変更箇所で個数が表示されない不具合が出ておりました。
他にも新規会員情報入力ページなどで、入力欄の幅が固定できず、バラバラに狭かったりしております。
この辺りも上記と同様にmy_template_path_member_formが絡んでの不具合でしょうか?halhal0128
参加者取り急ぎ、ご報告です。
single_item.php の変更箇所を元に戻しました。
カートへ のボタンの表示場所をページ後方へ移動しておりましたが
元に戻したら無事、カートに入りました。お騒がせして申し訳ございませんでした。
halhal0128
参加者色々、試しました。
バージョン上げ 1.82 に上げてみました 変わりません。
決済モジュールの場所移動して更新 変わりません。
Paypalの 今すぐ購入ボタン の設置 カートページヘ移動しますがカートに入りません。
問題点は何でしょうか?
halhal0128
参加者出来ました!nanbu様ありがとうございます。
halhal0128
参加者便乗です。
——————————————-
WordPress のバージョン:4.2.2
Welcart のバージョン:1.4.19.1507161
ご利用のテーマ:mesocolmn
症状を確認したブラウザ:Opera最新 Firefox最新 Sleipnir1.6
サーバー(会社名、サービス名):WebArena SuiteX
SSLの利用: なし
WordPress のパーマリンク設定:blog/sample-post/
——————————————–
自分もまったく同じような状況です。
通常の投稿では詳細ボタンをクリックするとずらっと共有する項目が
出てきて共有するSNSを選択できますが、Welcartの商品ページでは出てきません。
しかしながら全SNSで共有はできている状況です。
jetpackを最新の3.6.1に上げて見ましたが変わりません。welcartの商品ページはWordpressの投稿ユーザーでのページ作成なのでしょうか?
それとも代行ユーザーみたいなものが有り、ユーザーの認識外で投稿している感じですか?何か権限関連で表示できないような感じがします。
的外れだったらごめんなさい。halhal0128
参加者原因究明かどうか不明ですが現在、出力できるようになりました。
やった事はマルチサイトの無効化、とういうかシングルサイトに
戻しました。
メモリのピークは102Mとなりました。
メモリの使用量を減らすことで解決できたと思っています。
Jetpackを停止すればもっと楽になるので早く脱却したいです。
この度はレスを頂いた方々、ありがとうございました。halhal0128
参加者nanbu様
ありがとうございます。
商品点数は現在登録合計で10点にも満たないです。初歩的なとこで何かやらかしてないかメモリ関係見直してみます。
halhal0128
参加者yskysmr様
この欄でしょうか?
サーバー Apache
MySQL 5.1.36
PHP 5.3.3 memory[global]:128M [locale]:256M [usage]:109M
simplexml, curl, gd, json, mbstring, mysql, opensslhalhal0128
参加者こんにちは
エラーログ表示してtcpdfで検索すると下記が1件だけ有りました。
ログの見方を勉強中で日付時間が後の表記なのでしょうか?(汗エラー見たら有るわ有るわでちょっと焦りました。
的外れだったらごめんなさい。
PHP Fatal error: Out of memory (allocated 131596288) (tried to allocate 8783534 bytes) in /virtual/00.00.00.000/home/wp-content/plugins/usc-e-shop/pdf/tcpdf/tcpdf.php on line 11449
[15-Jul-2015 02:37:49]Out of memoryって(汗
11449行目は
$font = gzuncompress($font);リファレンスからだと この関数は圧縮された文字列を解凍します。 でした。
どこの値に使っちゃいけない文字列でも有るのでしょうか?
halhal0128
参加者masuda-clair 様
これでした!
助かりました。そしてすいません。
halhal0128
参加者masuda-clair 様
これでした!
助かりました。そしてすいません。
halhal0128
参加者レスありがとうございます。
キャッシュプラグイン関係は問題が出る為使用していません。
jetpackで何か有効にしちゃったか確認中です。本ページが他の方では問題ないので有れば当方のブラウザキャッシュも
疑ってみたのですがiPhoneからアクセスしましたがNGでした。何が問題なんだろ?
-
投稿者投稿
PAGE TOP