ebtak
投稿の際は下記の情報をお書き添えください。
-------------------------------------------
WordPress のバージョン:(例 6.0.2)
Welcart のバージョン:(例 2.8.1)
PHP のバージョン:(例 8.0)
Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)
ご利用の親テーマとバージョン :(例 Welcart Basic 1.7.1)
ご利用の子テーマとバージョン :(例 Welcart Beldad 1.4)
症状を確認したブラウザ:
サーバー【重要】:(会社名、サービス名)
--------------------------------------------
フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ebtak参加者
やはり基本機能としてはないという判断で良かったのですね。
大型商品といってもその中にも20キロのモノもあれば100キロのモノもあり分岐が難しいと感じますので、当面は商品代金に送料を上乗せする方向で検討したいと思います。ありがとうございました。
ebtak参加者お、出来たみたいですね。
キチンとhttpsになってます。あとは各ページに残っている非httpsの画像を張り直していけばとりあえずはOKでしょう。
例えばここ
https://teshigoto-looper.com/hm-005/
オフィスコラボの画像がhttpsになってません。あとは頑張ってください。
ebtak参加者>の中の「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」にhttpsにて表記してあげれば直ると思います。
>とお書き頂きましたがどこにあるのかがのかわかりません。WordPressのダッシュボードに入ると左にメニューありますよね。
そこに「投稿」とか「メディア」とか並んでて、そのちょっと下に「設定」がありますよね。
その中を見てみてください。SSLに関しては分かってしまえばそんなに難しい話ではありません。
はじめの一歩に戻って確認しておく事。・ダッシュボード(管理画面)もhttpsになっているか?
そもそもダッシュボードがhttpsになってないと今後の対応が面倒になります。・https以外(http)にアクセスさせる意味がなくなるので「.htaccess」にてリダイレクト出来ているか。
ユーザーにはSSL化されたWebサイトしか見せる必要がなくなるので、すべてリダイレクト処理してしまいましょう。そしてWordPressの特性上、画像(メディアファイル)はフルパスで処理されている事がほとんどですのでソースを書き換えるのではなく、一度画像を削除して同じ画像をhttpsになったダッシュボードのメディアから選んで貼り直せばOKです。
(この方法が面倒ですけど確実です)jsとはジャバスクリプトやjQueryの事で、他のプラグインとかを使っている場合、外部の呼び出しURLがhttpのままになっているとそれでSSLエラーを吐く原因になったりします。
その時はプラグインのファイルを開き
http://www.hogo.com
だった場合、最初のhttp:部分を削除してください。
「//www.hogo.com」←この状態ですね。
これでエラーは直ると思います。特に重要なのは「はじめの一歩」でやる項目です、ここを後回しにすると何かやる度に問題が起こりますよ。
ebtak参加者>alertマークがTopページに出ているとのことですが、リンク先がsslがきいてない様です。
>どこでチェックするのかるのかわかりません。いえ、リンク先だけでなく画像もきいてません。
先ほど書いた通りタイトル画像のsubtitle.gifがhttpsになっておりません。
(タイトル画像を右クリックして「画像だけを表示」にしてみるとhttpで表示されてます)戻り先リンクとなるタイトル画像クリック時のURLはwelcartではなくWordPress本体の
設定>一般設定
の中の「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」にhttpsにて表記してあげれば直ると思います。
(これも常時SSL化した時の必須です)>どこでチェックするのかるのかわかりません。
まだページ数も少ないようですので手動でチェックが一番確実だと思います。
Webブラウザにてサイトを表示し「右クリック」
「ページのソースを表示」にてhttpがhttpsになってない箇所はないか確認。
全てOKだった場合にはjsのリンク先がダメな場合がありますので、その場合には
同じく右クリックで「要素を調査」で全文確認してみてください。※ちなみに私も似た環境からはじめて2年経ちました。
最初はSSLって何?くらいでしたし、今でもコードとかは書けません。
理解度が浅い状況での質問は結局なにも進展する事がない事も経験済みです。
ですので出来るだけさまざまなワードで検索を掛けてちょっとずつでいいので理解を深めていくのが結果近道だと思います。
頑張ってください。ebtak参加者teshigoto-looperさん
サイトを覗いてみましたがTOPページもアラートマーク出てしまってますね。
(subtitle.gifがhttpsになってません、そしてその画像をクリックすると非SSLサイトに飛びます)
また問い合わせフォームはcontactform-7と純正の問い合わせ(inquiry)が何故か混在した仕様になっております。・SSLを使用するにチェック
と書かれてますが全体をSSL化するときはチェックを外すとドキュメントに書かれてます。問題山積に見えますが落ち着いてひとつずつクリアしていった方がよろしいのではないでしょうか。
まず。
・完全なSSL化を目指す事
基本中の基本ですので他の事は置いておいてこれを行うのがいいと思います。
やり方はここで聞いていても仕方ないのでGoogle検索すれば山ほど事例が出てきますので、それを参考にしてやってみてください。とにかく質問する前にドキュメントをキチンと読むようにすればいいと思いますよ。
ebtak参加者推測するにウィジェットに配置した「カテゴリー」がWordPress純正のカテゴリーになっているのではないでしょうか?(未分類が出てしまってる)
Welcartカテゴリー
という専用のウィジェットがありますのでそちらで確認してみてください。また「商品」と「商品ジャンル」のカテゴリーは自動生成されるカテゴリーですので、削除またはリネームもしてはいけません。
(商品ジャンルという親カテは表示する必要はありません)ebtak参加者新規投稿ならば動作は問題ないと思いますけど。
商品の登録を行いたくてカテゴリーを出したいならば「新規商品登録」にすれば
カテゴリーは出ますよ。ebtak参加者shun3812さん
以前に似た質問をしてたと思いますが、ものすごく簡単に画像やテキスト説明文をいれるなら
カテゴリー表示画面のカスタム用プラグインがいくつか出ております。
これらは普通の投稿をするような感じで使えますので知識の少ない人でも使えると思います。現在私が使っているのは
Rich Text Tags, Categories, and Taxonomies
です。
上記でプラグイン検索を掛けて使ってみてください。
使い方はGoogleで検索すればたくさん出てきます。ebtak参加者ysk様
早速の対応ありがとうございます。
先ほどアップグレードしてコメントも確認いたしました。またフックの対応もありがとうございます。
ebtak参加者同じくソニーペイメントを使っている者です。
tatsuquitoさんと同じ事を検討してました。
理由としては決済直前ログを見るとかなりの確率でカード番号エラーがあり、面識のある人に直接きいたところ「-ハイフン」を入れていたとの事です。出来ればフックではなく要望として仕様に組み入れてもらえたら幸いです。
可能でしたらよろしくお願いします。ebtak参加者ダッシュボードで
カートページ設定>>商品名の表示のルール
で表示を選択出来ると思いますが、それではダメなのでしょうか。ebtak参加者cycle様
はじめまして、私も以前クロネコWebコレクトを使っていたものです。
リンクされているサイトはWelcartのクロネコ使用者にはかなり有名なサイトではありますが、数バージョン前に改定されたWelcartでは、そのままコピペでは使えなくなりました。
詳しくはこのフォーラム内検索で探してみればいくつか見つけられると思います。そこでひとつの意見として聞いてもらえればいいのですが。
今回新規でサイト作成や決済方法を移管するとかの場合でしたら、クロネコWebコレクトを使用するのはよほどの理由がないかぎりあまりオススメしません。
もちろんPHPの知識がキチンとあって対応出来るのならば問題ないと思いますが、さきほどのサイトのコードをコピペするくらいで悩むくらいならば、さっさと決済会社を変更してしまったほうが建設的だと思います。
実際クロネコを使っていたときもWelcartのアップデートの度にクロネコがキチンと動く事を確認しておりましたし、何度かコードの変更も余儀なくされました。
ECサイトにおいてクレジットカード決済はかなりの比重をもつ決済だと個人的には思っておりますので安心して使いたいならWelcartにすでに実装されている決済会社を再考するというのもひとつの案だと思って進めたらいいと思います。ebtak参加者kevin様
当方おなじテーマを使用中で似たような使い方をしておりますがそのような現象はありません。
そもそもWelcartの質問ではなくWordPressの質問になると思います。ちなみにウィジェットへの画像はウィジェット用に用意したほうが整合性が取りやすいです。
(商品ページの画像をそのまま流用しないという事です)
該当テーマはレスポンシブ対応ですがウィジェットの幅は決まっております。
画像の解像度をそれにあわせ作るようにしてあげれば問題は出ないと思います。ebtak参加者早期の対応ありがとうございます。
ebtak参加者いつもお世話になります。
受注データで例えば発送業者の登録等をして設定を更新ボタンを押すと、上部にダイアログで一覧にもどるとテキストリンクが出てきます。(上部右に常時出ているボタンではないです)
これを押すと本当に実行していいですか?
とテキストが表示され受注データも何も表示されない白紙ページになります。
(実行していいですか?に対してのリアクションボタン等も一切無し)これは数バージョン前からずっとこれでしたが
左のウィジェットメニューは表示されているのでそちらで操作するようにしてました。
仕様なのかと思って諦めてましたけど。
※WP/Welcartともに最新版です。 -
投稿者投稿