WCEX Google Shoppingの無料ローカル広告の設定

フォーラム 要望と提案 WCEX Google Shoppingの無料ローカル広告の設定

  • このトピックには4件の返信、3人の参加者があり、最後にAliciaにより5日、 15時間前に更新されました。
5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #103213
    ZJ-kame
    参加者

    いつもお世話になっております。

    WCEX Google Shoppingのプラグインなのですが、実店舗を持っているので無料ローカル広告を利用してローカル在庫の有無が設定できるようしていただけたら、有難いです。

    現在、設定の中にストアコードの項目がないので、上手く連携がとれずにいます。

    ご検討いただけましたら幸いです。

    #103214
    Alicia
    参加者

    ZJ-kame 様

    こんにちは。

    改善要望であっても、投稿の際のルールですので、

    Welcart専用の拡張プラグインとバージョン:(例 DL Seller 3.4.1、SKU Select 1.4.2)

    せめて、バージョンくらいは情報提供が欲しいです。

     ~後日このトピックを発見された方のために~
    少なくとも、本日現在最新の Ver. 2.0.5 では、連携項目が足りない場合に備えて、各自カスタマイズできるようにフィルターフックが備えられています。しかも、丸ごと書き換えられる最強なやつです。(kurita 様に感謝)

    TSV ヘッダ
    wcex_google_shopping_csv_header

    TSV データ行
    wcex_google_shopping_csv_row

    構造化データ
    wcex_google_shopping_structured_data

     お気に入りのカスタムフィールドを使って、あなた好みに変えられます。
    おそらく、この手のご要望は、業種業態規模によって際限がありませんので、要望の全てに対応するのは難しいと思われます。(要望してはいけないと言っているのではありません。むしろ、ニーズはちゃんとお伝えするために、このフォーラムがもっと活性化して欲しいと願っています。)

     もし、プラグインでの追加対応が難しいと判断された場合であっても、上記のフィルターフックを使えば、カスタマイズの道は開かれていますので、ご検討いただければと思います。

    #103235
    ikd
    キーマスター

    Alicia 様
    ご回答ありがとうございます。

    ZJ-kame 様
    連携項目については、各自のECサイトで利用したい項目は様々かと思います。
    Alicia 様の仰るとおり、独自に利用したい連携項目を追加する場合にはカスタマイズが必要になります。

    #103246
    ZJ-kame
    参加者

    Alicia 様
    気軽な気持ちで投稿しました。
    大変申し訳ございません。
    以後気を付けます。

    フィルターフックの件はとても参考になりました。
    ありがとうございます。

    #103247
    Alicia
    参加者

    ZJ-kame 様

    え?
    いえいえ。そんなつもりではないですよ。むしろもっと気軽に書き込んで良いのかと思っています。

    このフォーラムは、Welcart に関する情報交換をユーザー同士で行う場として、弊社が提供しているものです。中には、このフォーラムをサポートサイトと勘違いされている方もいらっしゃるようですので、改めましてこのフォーラムのご利用方法をご案内したいと思います。

    フォーラムのご利用上のお願い

    このフォーラムは、ユーザー同士で情報を交換する場所です。サポートサイトではありませんのでご了承ください。

     南部社長がこのように仰っていますので、投稿ルールさえ守っていれば、もっと気楽に意見交換して良い場所なのかと認識しています。(違っていたら、ごめんなさい。)

     私が、時々お答えしている内容は、当然公式の見解ではありませんし、中の方々の代わりにお答えしているつもりもありません。日頃、このフォーラムから沢山の学びをもらっているので、ほんの少しだけ恩返しのつもりで書いています。ただ、質問者にだけ回答しているのではなく、何年後かに他の閲覧者が読んだ時に誤解がないように、バージョン表記などその時の環境はできるかぎり書いておこうと努めています。
     また、単なる一人のユーザーとして、同じ立場である他のユーザーの方の意見を制限することもありません。

     このフォーラムは、昔はもっと活発に意見が出ていたのではないかと思います。中の方のご尽力で、丁寧にご対応してくださるので、サポートサイトのように見える事もあるかもしれません。その為、私のようなお節介なユーザーの出る幕がなくなっていったのかもしれませんね。特に、カスタマイズに関する質問やユーザー同士の意見交換は、極めて少なくなってしまいました。諸先輩方もおとなしくなってしまいまして、寂しいかぎりです。もうここには、いらっしゃらないのかな…。
     せっかく開放いただいている公式フォーラムですが、あれやこれやと制限してしまうと、公式以外のフォーラムに流れていくだけかと思いますので、気軽に質問できるけど、無料の範囲なのでこのフォーラムでは解決できないこともある、ぐらいの気持ちで投稿していいのではないでしょうか。( シランケドw )

    フィルターフックの件はとても参考になりました。

     そうそう。これで拡張すれば、なんでも追加できちゃいますよ。おすすめです。是非、やってみてください。
    私は、WCEX Instagram Shopping プラグインでも大幅に拡張してます。

    「できない」を「できる」へ Welcart 最高!

5件の投稿を表示中 - 1 - 5件目 (全5件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。