返信先: 問い合わせ 3点
2017年4月27日 1:26 PM
#82808
参加者
>alertマークがTopページに出ているとのことですが、リンク先がsslがきいてない様です。
>どこでチェックするのかるのかわかりません。
いえ、リンク先だけでなく画像もきいてません。
先ほど書いた通りタイトル画像のsubtitle.gifがhttpsになっておりません。
(タイトル画像を右クリックして「画像だけを表示」にしてみるとhttpで表示されてます)
戻り先リンクとなるタイトル画像クリック時のURLはwelcartではなくWordPress本体の
設定>一般設定
の中の「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」にhttpsにて表記してあげれば直ると思います。
(これも常時SSL化した時の必須です)
>どこでチェックするのかるのかわかりません。
まだページ数も少ないようですので手動でチェックが一番確実だと思います。
Webブラウザにてサイトを表示し「右クリック」
「ページのソースを表示」にてhttpがhttpsになってない箇所はないか確認。
全てOKだった場合にはjsのリンク先がダメな場合がありますので、その場合には
同じく右クリックで「要素を調査」で全文確認してみてください。
※ちなみに私も似た環境からはじめて2年経ちました。
最初はSSLって何?くらいでしたし、今でもコードとかは書けません。
理解度が浅い状況での質問は結局なにも進展する事がない事も経験済みです。
ですので出来るだけさまざまなワードで検索を掛けてちょっとずつでいいので理解を深めていくのが結果近道だと思います。
頑張ってください。